陽気なドン・カミロ:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画
陽気なドン・カミロ
陽気なドン・カミロ
-

陽気なドン・カミロ

1954年6月19日公開、コメディ
0
-
  • 上映館を探す
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

ジュリアン・デュヴィヴィエが「アンリエットの巴里祭」に先立って監督した諷刺喜劇。仏伊合作の一九五一年作品である。ジョヴァンニ・グアレスキの原作より、デュヴィヴィエと「女の獄舎」のルネ・バルジャヴェルが脚色と台詞執筆に当った。「パリの空の下セーヌは流れる」のニコラ・エイエが撮影を監督、音楽は「われら女性」のアレッサンドロ・チコニーニ。主演は「禁断の木の実」のフェルナンデルで「終着駅」のジーノ・チェルヴィが共演、以下「嘆きのテレーズ」のシルヴィー、「鉄格子の彼方」のヴェラ・タルキ、「靴みがき」のフランコ・インテルレンギ、「肉体の悪魔(1947)」のシャルル・ヴィシェールなどが出演。なお、映画中のキリストの声はジャン・ドビュクウルである。

ストーリー

イタリアの田舎町。共産党の地区書記長ペポネ(ジーノ・チェルヴィ)が新町長となって、ペポネの幼馴染の司祭ドン・カミロ(フェルナンデル)はあんな無学な乱暴者がと内心すこぶる面白くない。ドン・カミロは教会の鐘を叩いて、町の広場で行われていたペポネの演説を妨害した。ペポネに赤ん坊が産れたときは、その洗礼名のことで二人は大喧嘩したが、このときはペポネが折れて一応落着した。ペポネが“人民の家”の建設に着手したので、これに対抗してドン・カミロは遊園地建設にとりかかった。農民のストライキが起ってペポネは率先指揮に当ったが、ドン・カミロは出産する牛の世話をしてやろうとピケ・ラインを破って農場に忍びこみ、結局ペポネもドン・カミロに手伝わされてしまった。その帰り途、ドン・カミロは町からやってきたスト応援隊と大喧嘩をやらかし、大司教にお小言をくった。親たちの反目から結婚を許してもらえぬマリオリーノとジーナは、投身自殺を計ったが、ドン・カミロ、ペポネ以下村人の協力によって救われ、遊園地の開園式の日にめでたく結婚式をあげた。その日は“人民の家”の開館式もあったが、その夜、ドン・カミロはふとしたことから大暴れし、ついに大司教から転任を命ぜられた。村を去る日、ペポネの命令で駅には誰も見送りに来ない。悄然と列車の人となったドン・カミロは、次の駅でペポネ派の眼をさけて先廻りしていた保守派の人たちの大歓送をうけた。そして、その次の駅には、なんとペポネ一派が彼を見送ろうと待構えていた。「保守派の前で面子を失いたくないんだ」ペポネはそう囁いて彼の帰村を待つといった。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

原題
Le petit Monde de Don Camillo
製作年
1951年
製作国
フランス
配給
東和
初公開日
1954年6月19日
製作会社
フランシネックス=リッツォリ=アマート
ジャンル
コメディ


[c]キネマ旬報社