赤い鷹:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画
赤い鷹
赤い鷹
-

赤い鷹

1966年12月31日公開、84分
0
-
  • 上映館を探す
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

「我が青春」の松浦健郎と「黒い誘惑」の井上梅次が共同でシナリオを執筆、井上梅次が監督した青春もの。撮影は「続青雲やくざ 怒りの男」の小杉正雄。

ストーリー

東京新報の社会部記者雄次は、血気の多い若者で、取材先で記者としての鉄則を破ることもしばしばであった。雄次の大学の先輩でデスクの泉太郎は、そんな雄次のよき指導者であった。ある日、ヤクザの新旧勢力の生態を取材に出かけた雄次は、同じく取材に来た日刊帝都新聞社会部風間新子とはち合わせ、お互いにファイトを燃やした。或る日二人は、大島で賭場が開かれることをキャッチした。大島は雄次の郷里である。新子を家に招いた雄次は、母が新子を、恋人あつかいするのを迷惑がりながらも、心に暖かいものを感じていた。賭場にまぎれ込んだ二人は、ヤクザと格闘したり危険な取材を終えて帰ったが、デスクはその原稿を面白くないとつき返した。深夜まで酒を飲み明かす雄次は、流行歌手南風あぐりから、芸能人を食方も聞き、巽組追放の原稿を、週刊トップ社にもちこんだ。大いに感激した社長木原大作は、すぐ雑誌にとりあげ、キャンペーンは開始された。一方巽組々長の政吉は、雄次を呼び出し決闘を申しこんだ。物蔭から二人を見守る巽組代貸小田鶴松の頬になぜか涙が流れていた。数日後、雄次が原因で、妹君江の縁談が被談となった。雄次の実の父は巽組の先代の親分だったのだ。組長政吉は雄次の兄であった。そして、巽組と勢力争いをする暴力団五味万造らが、南風や週刊トップ社を買収し、雄次を巧妙に利用していたのだ。真相を知って怒った雄次は、五味一味の巣へ車をやると、格闘を迫り、遂にこらしめた。ようやく明るさをとり戻した雄次は、新子に見守られながら、ラグビーOB戦に青春のエネルギーを叩きつけるのだった。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

製作年
1965年
製作国
日本
配給
松竹
初公開日
1966年12月31日
上映時間
84分
製作会社
松竹


[c]キネマ旬報社