夜の罠:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画
夜の罠
夜の罠
-

夜の罠

1967年1月28日公開、85分、サスペンス・ミステリー
0
-
  • 上映館を探す
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

コーネル・ウールリッチの推理小説「黒い天使」を、「兵隊やくざ大脱走」の舟橋和郎が脚色し、「愛の手紙は幾歳月」の富本壮吉が監督したミステリー。撮影は「処女受胎」の小原譲治。

ストーリー

真鍋藍子は信じていた夫、赫也の浮気を知って愕然とした。激しい嫉妬にかられ彼女は女のアパートを訪ねた。女の名は戸川麻美といった。麻美は留守だった……。藍子が憑かれたように部屋に入った時、電話が鳴った。電話の主は夫だった。藍子が奥の部屋で麻美の死体を発見したのはこの直後だった。夫の名がのっていた麻美の手帖を持つと藍子は一目散にアパートを立去った。直ぐ夫の会社へ電話をいれたが夫は留守だった。その日の夕方藍子は刑事につきそわれた夫を迎えねばならなかった。しかもアパートにかかってきた電話はアリバイにはならないというのだ。無実を叫ぶ夫の姿に今では嫉妬も消え失せ藍子は自分の力で真犯人を探し出そうと決心するのだった。麻美の男関係ののっている手帖を手がかりに、クサイと思われる四人にかたはしから電話をかけ、訪ねていった。まず松谷、麻美のかつての恋人で、今はアル中で山谷に住んでいた。が、藍子はシロとふんだ。次の男森戸は、麻美とは麻薬の密売をやっていた間柄だ。た。さて三番目の男馬場はある会社のサラリーマンで、麻美にかくしての社長の娘との結婚ばなしがバレ、麻美に脅迫されていた。その直後に麻美は殺されたのだった。最後の男林はキャバレーの経営者だった。ここで藍子は意外な事実を知った。麻薬密売に関し、森戸--林--麻美という線が浮び上ったのだ。こうして藍子は四人の男に巧妙な罠をかけながら近づいていった。もはやこの四人の中の誰かが真犯人であることは疑う余地はなかった。中でも藍子は馬場に一番のひっかかりを感じるのだった。果たしてある日、自ら藍子の前に現われた馬場が真犯人だったのである。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

製作年
1967年
製作国
日本
配給
大映
初公開日
1967年1月28日
上映時間
85分
製作会社
大映
ジャンル
サスペンス・ミステリー


[c]キネマ旬報社