本田翼
吉岡双葉
別冊マーガレットに連載中の咲坂伊緒による同名コミックを、本田翼、東出昌大ら人気若手俳優の出演で映画化した青春ラブストーリー。お互いに思いを抱きつつも一度は離ればなれになってしまった男女が、高校生となって再会。その思いを再燃させていく姿がクラスメイトを交えた複雑な恋模様とともに描かれる。
※結末の記載を含むものもあります。
お互いに思いを抱きつつも、中1の時に洸の転校で離ればなれになってしまった双葉と洸。そんな2人が高2の春に再会する。どこか人が変わってしまったかのような洸に戸惑う双葉だったが、その優しさは昔のままだった。クラスメイトなど、2人をめぐる恋模様が展開するなか、空白の4年間に洸に起きた出来事が明らかになっていく。
監督
原作
脚本
音楽
製作
製作
製作
製作
製作
製作
製作
エグゼクティブプロデューサー
企画プロデュース
企画プロデュース
プロデューサー
プロデューサー
プロダクション統括
撮影
美術
録音
照明
編集
助監督
製作担当
主題歌
[c]2014映画「アオハライド」製作委員会 [c]咲坂伊緒/集英社 [c]キネマ旬報社
周りに気を使いまくるヒロイン、という設定が咲坂伊緒のマンガのリアリティ。東出昌大のつっけんどんさもとてもいい。 二人はどちらかというと演技のぎこちなさが指摘されるタイプだけれど、わたしは東出昌大の不安定な声、ゆらいだ演技がとても好きだ。
【賛否両論チェック】 賛:片想いや友情など、青春ならではの淡い出来事を、とても爽やかに描き出す。ラブシーンが少な目なので、大衆向きなのも嬉しい。 否:特に突拍子もない事件が起きるわけではないので、興味がないとかなり退屈かも。 切ない片想いあり、熱い友情ありの、ザ・青春映画です(笑)。固く心を閉ざしてしまった初恋の人のために、不器用ながらも一生懸命に奔走する主人公の姿が、感動を呼びます。そして、そんな2人を時に厳しく、時には優しく見守る仲間達との絆も、とてもステキで印象に残ります。それから他にも本作では、グラバー園や浦上天主堂、めがね橋など、長崎の名所も色々登場しますので、その辺もご注目下さい。 忘れてしまった懐かしい青春時代を思い出しながら、是非ご覧になってみて下さい。
観客席、何故か中学高校の女子ばかり ほんと、男子は数える程 そんな、女子力いっぱい青春いっぱいの中で きらめき胸きゅんのアオハルをみたって感じ 若さがなきゃ何も始まらない 「あ~ あれが青春だったんだ」って後から気づくものだよね
若い子向きのチャラケたやつ?内容があまりない?なんて思ってたら、複雑な家庭環境あり友情あり、恋の擦れ違いや駆け引きありで、結構よかった~ぁ。 そして泣けました。 恥ずかしながら、胸キュンもしちゃいました。 それにしても、東出昌大の高校生役にはだいぶ無理が~~~~~ぁ。