
ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ
2020年10月2日公開,98分
-
みたい141
-
評価・レビュー4.3
2012年に開催された国連持続可能な開発会議での名スピーチが注目を集めた第40代ウルグアイ大統領ホセ・ムヒカと、日本の関係性に迫るドキュメンタリー。収入の大半を寄付し、小さな農場で質素な暮らしを送っているムヒカ大統領は、人々から敬意を込めて“世界でいちばん貧しい大統領”と呼ばれている。そんな彼のスピーチに感銘を受けた田部井一真監督がムヒカ大統領への取材を重ね、その情熱を描く。
ストーリー
※結末の記載を含むものもあります。
2012年、ブラジル・リオデジャネイロで開かれた国連会議で、現代の大量消費社会を批判したウルグアイ大統領のホセ・ムヒカ。世界中で話題となった彼の演説を番組で取り上げるため、当時テレビ番組のディレクターだった田部井一真監督はウルグアイへ渡り、ムヒカ大統領を訪ねる。取材を重ねるうちにムヒカの言葉に心を動かされた田部井は、多くの日本人に彼の言葉を聞いてほしいと思い始める。
キャスト
スタッフ
映画レビュー
4.3
-
mimi2koko2chan3
52020/11/19今の政治家達〜全議員に観て勉強して欲しい映画です。民衆の為に働いている、今尚、続けている。自分の給料、粗、全額を、教育や公共施設の整備に使う。贅沢な暮らしではないが、普通の暮らし。目線の高さが違うのだ。決して、威張ってはいない。目を見れば分かる。物は、沢山あるが、心は、満たされてはいないのでは?と、問い掛ける。
続きを読む閉じる
違反報告
-
keicyacom
42020/11/18見てよかった!
ムヒカ元大統領の言葉は、心に突き刺さります。
高い地位についても、質素な生活をしながら、信念・理念を曲げないとこもよいです。
行動と言葉が一致している人です。
映画の作りとしては、もうひとつなところがありました。続きを読む閉じる
違反報告

PR
東京でのロケ撮影をサポートする「東京ロケーションボックス」の裏側を特別鼎談やロケ地マップと共にお届け!

PR
西川美和監督×役所広司渾身の一作を紐解く、読み応え満載のコンテンツを凝縮!

PR
“生きては出られない”と噂される『樹海村』、その恐怖の深層に大特集で迫る…

PR
『ファーストラヴ』というタイトルに秘められた真実を、多彩なコラムで解き明かす!

PR
「DVD&動画配信でーた」と連動してオススメドラマをPICK UP!話題作のパッケージを一挙に紹介します

PR
『ヤクザと家族 The Family』を観た熱狂を分かち合おう!感想投稿で豪華プレゼントが当たるチャンスも

PR
人生のきらめきが詰まったアニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』を大特集!感想を投稿してプレゼントをもらおう

MOVIE WALKER PRESSが贈る恒例の年末年始企画「映画人が選ぶ、ベスト映画」。あの人はなにを選んでる?