『スター・ウォーズ:ビジョンズ』に日本の7つのアニメスタジオが参加!詳細を発表|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
『スター・ウォーズ:ビジョンズ』に日本の7つのアニメスタジオが参加!詳細を発表

イベント

『スター・ウォーズ:ビジョンズ』に日本の7つのアニメスタジオが参加!詳細を発表

ディズニー公式動画配信サービス Disney+(ディズニープラス)で、9月22日(水)より配信される『スター・ウォーズ:ビジョンズ』のキックオフイベントが7月14日に恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンホールで開催。本プロジェクトに参加する監督陣9名と、スペシャルゲストとして「スター・ウォーズ」を愛するモデルの市川紗椰が、各作品の内容や「スター・ウォーズ」の魅力について語り合った。

『スター・ウォーズ:ビジョンズ』は、「スター・ウォーズ」を生んだルーカスフィルムが、その創造のルーツとなった日本から始める「スター・ウォーズ」史上初のアニメプロジェクト。日本を代表する7つのアニメスタジオが参加することが発表され、それぞれのスタジオを代表する監督たちが一堂に会した。

人気モデルの市川紗椰
人気モデルの市川紗椰

登壇したのは「神風動画」の水崎淳平総監督、「キネマシトラス」の垪和等監督、「サイエンス SARU」のチェ・ウニョン監督、アベル・ゴンゴラ監督、「ジェノスタジオ」の五十嵐祐貴監督、「スタジオコロリド」の木村拓監督、「トリガー」の大塚雅彦監督と今石洋之監督、「プロダクション I.G」の神山健治監督の9名だ。

まずは、『スター・ウォーズ:ビジョンズ』の製作総指揮を務めるジェームズ・ウォーからのビデオメッセージが流された。彼は「スター・ウォーズ」の生みの親であるジョージ・ルーカスが、黒澤明監督から多大なインスピレーションを受けてシリーズを作ったことに対するリスペクトを込めて、このプロジェクトを立ち上げたと説明したうえで、『スター・ウォーズ:ビジョンズ』は「ルーカスフィルムからのラブレターです」と語った。

市川は同プロジェクトの展開を聞いて「日本に留まらず、今後は世界のクリエイターたちが、『スター・ウォーズ』の新たな世界観を描くという世界規模のプロジェクトなんですね」と興奮しながら「すごいですね。また、自由道の高さも印象的でした。あまりいままでの設定やタイムラインに縛られず、どんな作品ができるのか楽しみです」と心を弾ませた。

『スター・ウォーズ:ビジョンズ』の製作総指揮を務めるジェームズ・ウォー
『スター・ウォーズ:ビジョンズ』の製作総指揮を務めるジェームズ・ウォー

その後、各監督たちがそれぞれに自身が手掛けた短編映画のタイトルとコンセプトを紹介。「神風動画」の水崎監督は総監督を務めた『The Duel』を、「キネマシトラス」の垪和監督は『村の花嫁』を、「サイエンス SARU」のチェ・ウニョン監督は『赤霧』を、アベル・ゴンゴラ監督は『TO-B1』を、「ジェノスタジオ」の五十嵐監督は『のらうさロップと緋桜お蝶』を、「スタジオコロリド」の木村監督は『タトゥイーン・ラプソディ』を、「トリガー」の大塚監督は『The Elder』を、今石洋之監督は『THE TWINS』を、「プロダクション I.G」の神山監督は『九人目のジェダイ』をプレゼンしていった。

それぞれに熱い情熱を語った監督陣。垪和監督は「この話が来たらやるしかないと思い、日本人が『スター・ウォーズ』を作るんだったらどうなるかとしぼり出しました。僕自身もいいチャレンジをさせてもらった」と語ると、アベル・ゴンゴラ監督は「日本のアニメへのリスペクトと、『スター・ウォーズ』に対するリスペクトのバランスが難しかったです」と苦労も明かした。

全員でフォトセッション
全員でフォトセッション

また、水崎監督は「この相談が来たきっかけは、ポリゴン・ピクチュアズの塩田社長がロスから連絡してきて『いま、ルーカスフィルムのプロデューサーと飲んでるけど、水崎淳平は『スター・ウォーズ』って好きだっけ?』と言われて(笑)。僕の会社のテーマとして、家族孝行、親孝行があるけど、これをやればどのスタッフもそれができるなと。だから間違いなくこれを選ぼうと思って参加しました」と笑顔でコメント。

神山監督も「僕は『スター・ウォーズ』を13歳で初めて観た時、僕が将来『スター・ウォーズ』を作る人になろうと思ったんです。それを作れることになり、とにかく喜びしかない。その時は13歳の時の気持ちに戻ったので、プレッシャーは作り始めてから感じました」と熱い想いを口にした。

取材・文/山崎伸子

作品情報へ