いくらなんでも自由すぎる!実写版『チップとデールの大作戦』を徹底レビュー|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
いくらなんでも自由すぎる!実写版『チップとデールの大作戦』を徹底レビュー

コラム

いくらなんでも自由すぎる!実写版『チップとデールの大作戦』を徹底レビュー

世界中で愛されるシマリスのコンビ“チップとデール”。彼らの活躍を実写とCG、2Dアニメーションが入り混じった“ハイブリッド実写CGアニメーション”で描く『チップとデールの大作戦 レスキューレンジャーズ』(Disney+にて独占配信中)。配信されるやあまりにも攻めた小ネタの数々に、ディズニーファン以外からも大きな驚きの声があがるほど。そこで本稿では、本作の魅力をネタバレも含みながら紹介していきたい。

※本記事は、『チップとデールの大作戦 レスキューレンジャーズ』のストーリーの核心に触れる記述を含みます。未見の方はご注意ください。

かつてアニメーションシリーズで大人気を博し、夢の生活を送っていたチップとデール。しかしその栄光は長くは続かず、チップは郊外で保険会社のセールスマンを、デールはCG手術を受けて懐かしのスターたちが集まるノスタルジア・コンベンション・サーキットで働きながら、それぞれかつての栄光に想いを馳せていた。そんなある日、かつての共演者だった仲間が謎の失踪を遂げる。その友人を救うため、別々の道を歩んでいたチップとデールは、再び“レスキュー・レンジャーズ”になることを決意することに。

ディズニー屈指の名コンビ!“チップとデール”が長編映画初主演

ディズニーの人気キャラクター“チップとデール”。彼らが初めて映画に登場したのはいまからおよそ80年前。プルートの短編映画『プルートの二等兵』(43)に登場した2匹のシマリスが原点と言われている。砲台を餌場にし、大砲の筒を器用に扱いながら木の実を割って食べようとした彼らは、兵隊のプルートと一騒動を繰り広げていく。

1989年から放送されたテレビシリーズ「チップとデールの大作戦」
1989年から放送されたテレビシリーズ「チップとデールの大作戦」[c] 2022 Disney

その時にはまだ2匹のキャラクターデザインに大きな差は見られず、名前さえ付けられていなかったのだが、その後ドナルドダックの短編アニメ『リスの住宅難』(47)で初めて“チップとデール”という名前が与えられる。その後もドナルドダックやプルートの短編映画にライバル役として登場しては作品を賑やかにかき回し、1950年代に入ると彼らを主人公にした短編映画シリーズも製作されるようになった。

そして1989年に始まったのがアニメシリーズの「チップとデールの大作戦 レスキューレンジャーズ」(Disney+にて配信中)だ。シマリスのチップとデール、ハツカネズミのガジェット、ネズミのモンタリー、ハエのジッパーが“レスキューレンジャーズ”というチームを組み、ネコのファットキャット率いるヴィランたちと対峙しながら様々な問題を解決していく様を描き、全65話が製作されて日本でも好評を博した。


【写真を見る】実写、2Dアニメ、3DCG…あらゆる映像表現を全部乗せ!攻めすぎな小ネタに世界中が驚愕
【写真を見る】実写、2Dアニメ、3DCG…あらゆる映像表現を全部乗せ!攻めすぎな小ネタに世界中が驚愕[c] 2022 Disney Enterprises. Inc.

その放送終了からおよそ四半世紀以上。リブート企画が持ち上がってから5年の月日が流れ、コメディアンでもある映画監督のアキヴァ・シェイファーが監督に決定してから本格的に製作が動きだす。アニメシリーズのように“レスキューレンジャーズ”としてのチップとデールの活躍が描かれるのではなく、「レスキューレンジャーズ」という作品に出演していた“俳優”としてのチップとデールが描かれるという、メタフィクショナルなストーリー。それが功を奏し、自由自在な映像表現と、あまりにも豪華な小ネタ&カメオ出演が可能となり、チップとデールの華々しい初主演長編映画がよりユニークなものになったといえよう。

関連作品