赤楚衛二が語る、映画『六嘘』の“表と裏”「本当の大学生みたいに青春してました」【『六人の嘘つきな大学生』公開記念インタビュー連載】

赤楚衛二が語る、映画『六嘘』の“表と裏”「本当の大学生みたいに青春してました」【『六人の嘘つきな大学生』公開記念インタビュー連載】

浅倉秋成による同名小説を映画化した『六人の嘘つきな大学生』が公開中だ。成長著しいエンタテインメント企業の新卒採用に参加した6人の就活生たちの “裏の顔”が巧みに暴かれていく密室サスペンス要素と、それぞれの人生と向き合っていく青春ミステリー要素を掛け合わせた本作。6人の就活生を演じたのは、人気と実力を兼ね備えた若手俳優たちだ。MOVIE WALKER PRESSでは、主人公である嶌衣織役の浜辺美波、波多野祥吾役の赤楚衛二、九賀蒼太役の佐野勇斗、矢代つばさ役の山下美月、森久保公彦役の倉悠貴、袴田亮役の西垣匠のリレーインタビューを実施。

劇中では、“1か月後までにチームを作り上げ、ディスカッションをする”という最終選考に向けて交流を深めていく6人だったが、本番直前に課題が変更され、たった一つの内定の席を奪い合うライバルとなってしまう。そして迎えた試験当日、会場で何者かによる告発文が見つかり、それぞれが抱える“嘘と罪”が明らかになる異常事態となる。疑心暗鬼になる6人だったが、やがて1人の犯人と、1人の合格者が出ることに。しかし物語はそれで終わらず、最終選考から8年後のある日、衝撃の事実が明らかになる。

6人に極上のミステリーサスペンスである本作の見どころ、映画の舞台裏をたっぷり語ってもらうことで、本作の“表と裏の魅力”に迫っていく。第5回は、立教大学経済学部の学生で、真っ直ぐで穏やかな性格の波多野祥吾を演じる赤楚衛二。

※本記事は、ネタバレ(ストーリーの核心に触れる記述)を含みます。未見の方はご注意ください。

「彼らとのお芝居は勉強になることも多いんじゃないかなとも思っていました」

――まずは本作の原作や脚本を読まれて、どんな感想を持たれましたか?

「こういう密室の会話劇は最近の映画にはあまりなかったので、そこに惹かれました。それに、人って相手のことを表面的なところだけで判断しがちですが、ちょっとでも裏の顔が見えた瞬間に“そっちが本性なのでは?”と思うことも多々あるし、そこにフォーカスしているのもおもしろかったです。もちろん誰が犯人なのか?というサスペンスとしても楽しめるなと思いましたけどね」

人気企業の採用試験に臨んだ6人の大学生たち。最終試験で思いもよらない出来事が…
人気企業の採用試験に臨んだ6人の大学生たち。最終試験で思いもよらない出来事が…[c]2024「六人の嘘つきな大学生」製作委員会

――波多野祥吾役でオファーされたことについてはどう思いました?

「自分の年齢で大学生の役を演じられるかなという不安はありましたが、これまでもわりと真っ直ぐなキャラクターを演じさせていただいたことが多かったし、自分の得意なジャンルの作品でもあったので、自然に受け入れることができました。でも、今回はそれ以上にみんなと仲良くしたい、チームを大事にしたいという想いが強くて。一番年上でもあったので、彼らとのお芝居は勉強になることも多いんじゃないかなとも思っていました」

――本作は6人全員の“表の顔”と“裏の顔”が見え隠れするところが大きな見どころですが、なかでも波多野は物語を左右するキーパーソンです。どんな役作りを意識されたのでしょうか。佐藤祐市監督とは撮影前にどんな話し合いをしましたか?

「僕が演じた波多野は裏表があまりなくて。だから、自分の役のことで話し合うことはなかったけれど、逆に俯瞰で台本を読むことができました。どちらかと言うと、波多野以外の5人のキャラクターがどうしたら魅力的に映るかな?ということを考えながら、“このセリフの時、こうしてみよう、ああしてみよう”みたいな提案をさせていただきました。監督とも『ここはテンポ感が大事ですね』とか『ここで強弱をつけると、あとのシーンが活きますね』といった意見交換をしましたし、すごく客観的なスタンスで参加させていただいた印象があります」


まっすぐな性格の波多野祥吾を演じた赤楚衛二
まっすぐな性格の波多野祥吾を演じた赤楚衛二[c]2024「六人の嘘つきな大学生」製作委員会

――でも、そうやってみんなで話し合いながら作っていくのはおもしろそうですね。

「舞台みたいでした。会議室のセットに入ってからはほとんど順撮りで、1日にだいたい台本の10ページ分ぐらいずつ撮っていったので、“今日は袴田(西垣)の見せ場で、次は矢代(山下)だな”という流れが自然にできてましたね」


特集『六人の嘘つきな大学生』の“表と裏”【PR】
作品情報へ

関連作品

  • 六人の嘘つきな大学生

    3.8
    3286
    浅倉秋成の同名小説が原作、就職活動を舞台に、6人の就活生の裏の顔が暴かれていくミステリーサスペンス