『みつばちハッチ』撮影で中村“獅童”が監督からの“指導”に思わず涙? |最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
『みつばちハッチ』撮影で中村“獅童”が監督からの“指導”に思わず涙?

映画ニュース

『みつばちハッチ』撮影で中村“獅童”が監督からの“指導”に思わず涙?

7月31日(土)公開の『昆虫物語みつばちハッチ〜勇気のメロディ〜』のチャリティ親子試写会と舞台挨拶が7月20日、都内で行われ、声優を務めたアヤカ・ウィルソン、板東英二、臼田あさ美、中村獅童、総合プロデュースの小山薫堂、アミノテツロ監督が登壇した。

1970年4月にテレビアニメとして放送された「昆虫物語みなしごハッチ」。生き別れになった母を探すハッチのけなげな姿が、多くの人の胸を打った。今作は40周年を迎える年、初の劇場映画として制作されたもの。スズメバチに襲われ、母親や仲間と生き別れとなってしまったみつばちの子・ハッチ(声:齋藤彩夏)。たった一人で、母親や仲間を探す旅をするハッチの出会いと別れの物語。今回の旅では、人間の少女・アミィ(声:アヤカ・ウィルソン)との不思議な出会いがあり、テレビアニメでは決して描かれることのなかったハッチと人間の交流も描かれる。

本作の総合プロデューサーであり、共同で脚本も執筆している小山は「今回のテーマは“思いやり”。この作品を見終わった後、1つだけ困ったことになると思います。蚊を殺せなくなると思います。僕はこの映画に関わって、蚊を殺せなくなり、今年は随分と蚊に刺されています。みなさんもなるべく蚊を殺さないように、蚊から逃げてこの夏を乗り切ってください」と、夏ならではの注意を子供たちにした。

虫と話ができる不思議な少女・アミィの声を演じたアヤカ・ウィルソンは「この映画は、ワクワクドキドキして感動できる話。虫が苦手なお友達はもちろん、この映画を見て、虫を大好きになってもらえたら嬉しいです」と呼びかけた。同作の中で唯一の人間役となったアヤカ・ウィルソンは「アミィは虫と話ができる子。虫としゃべれるってどんなことなんだろうと考えた。自分は虫としゃべれる人間ではないので、虫はどういうふうに思っているのかなと考えた」と自身の苦労した点をあげた。

セピアタウンの森のマドンナ的存在、テントウムシ・ピコを演じた臼田は、初挑戦となった声優について「セリフを言っているとどうしても動きたくなってしまって、何度もマイクにぶつかってしまった」とかわいらしいエピソードを照れながら明かした。

一方、心優しいコガネムシのおじさん・コガネナシを演じた板東は「わたしには孫がふたりいるのですが、これがまた本当にかわいい。稀に見るような孫でございます」とおなじみの孫自慢をし、「映画はこれから孫と見に行く。孫が喜んでくれたらそれでいい」と顔をほころばせ、孫への想いを語った。

セピアタウンの虫たちから食べ物を奪う荒くれ者のカマキリ・カマキチを演じた中村は「子供のころから、『みなしごハッチ』が大好きだった。今回、この作品に参加させてもらえることが楽しみで、3時間半前から現場に行って、監督の厳しい指導を受けて、泣きながらやらせてもらいました」と冗談で話すと、司会者から「中村さんも“指導”を受けるんですね」と中村“獅童”にかけて突っ込まれ、中村がタジタジになる一幕も。続いて、夏の思い出について問われると「小学校でクラス旅行に行き、山登りをしたら集団でスズメバチに刺されて、山登りが中止になった」と過去の苦い思い出を振り返り、「今日言う発言ではなかった」と後悔し、会場の笑いを誘った。

また、お笑い芸人のはなわと息子・元輝くんと龍之介くんも特別親子ゲストとして登場し、会場を盛り上げた。

毎年7月に南イタリアのジッフォーニという人口1万人の小さな村で開催される、世界最大の子供映画祭・ジフォーニ映画祭に同作が招待され、現地時間7月19日(月)19時30分(日本時間7月20日2時30分)に上映されたことが発表された。小山は「近いうちに“スパゲッティ・ハッチ”とかいうメニューができて、世界にこの作品が広がっていくのを楽しみにしています」と映画ヒットを願った。【MovieWalker】

関連作品