秋吉久美子、大林宣彦監督作『異人たちとの夏』で世間の“小悪魔イメージ”から変化|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
秋吉久美子、大林宣彦監督作『異人たちとの夏』で世間の“小悪魔イメージ”から変化

イベント

秋吉久美子、大林宣彦監督作『異人たちとの夏』で世間の“小悪魔イメージ”から変化

秋吉久美子、『異人たちとの夏』を振り返る!
秋吉久美子、『異人たちとの夏』を振り返る!

第32回東京国際映画祭「JapanNow」部門の特集「映像の魔術師 大林宣彦」での『異人たちとの夏』のQAセッションが11月4日にTOHOシネマズ六本木ヒルズで開催され、秋吉久美子が登壇。登壇予定だった大林監督は体調不良により欠席となったが、客席に長女の大林千茱萸(ちぐみ)が駆けつけ「私がここにいるということで、監督は元気ですのでご安心ください」とニッコリ。秋吉とともに、『異人たちとの夏』の裏側を明かした。

【写真を見る】秋吉久美子、モノトーンのシックなワンピースで東京国際映画祭に登場!
【写真を見る】秋吉久美子、モノトーンのシックなワンピースで東京国際映画祭に登場!

本作は第1回山本周五郎賞を受賞した山田太一の小説を市川森一が脚色、大林宣彦が演出した異色作。中年のシナリオ・ライターが、幼いころに死んだはずの両親と再会する不思議な体験を描く。風間杜夫扮する主人公の母親役を秋吉が演じた。

撮影現場の様子を振り返りながら、秋吉は「『監督のディレクターチェアーに乗ってもいいですか?』と申し上げたりしていた。監督は『いつでもいいよ』と。いま考えたら、不届きな女だなと」とぶっちゃけ会場も大爆笑。「今日お会いしたらしみじみと謝ろうと思っていた」と笑顔を見せていた。

さらに「クリエイターとして非常に鋭いものを持っていらっしゃる」と大林監督の印象を語った秋吉。当時の自身のイメージは「世間的にも、報道のされ方としても、自由奔放、闊達、小悪魔のようなイメージだった」というが、「大林監督の作品のなかでは、そうではなかった。『異人たちとの夏』でも、稼がないお父さんの横でケラケラ笑っている、自然体のお母さんの役。大林さんにとっては『それが君だ』という自信があった」と大林監督は世間のイメージとは違う自分を見てくれた存在だという。「この作品から学ばせていただいたのは、セクシャリティというのは装うものではないんだということ。また『こういうものがセクシャリティだ』と決めつけるものではないと、教えていただいた」と感謝を噛み締めるように語っていた。

観客からの質問にも答えたが、ホラー的な展開を迎える部分について「どう感じるか?」という投げかけられるひと幕もあった。ここで客席から手をあげたのが、大林監督の長女の大林千茱萸で、「もともと松竹さんから企画のご依頼をいただいた時は、ゾンビ映画でした。『都会のマンションでホラーを描く』というシノプシスが舞い込んだんです」と告白。「大林は映画を最後まで撮り上げることに命をかけて過ごしてきた。ゾンビがゾンビのままではあまりにも悲しいじゃないかと。ゾンビを映画として救い上げるような世界を作れたらと、せめぎ合いながらつくり上げた」と監督の想いを代弁し、会場から拍手を浴びていた。

取材・文/成田 おり枝


映画の祭典が今年も始まる!特集・第32回東京国際映画祭
第32回東京国際映画祭をフィーチャー。映画の祭典にまつわる記事をまとめ読み!

作品情報へ

関連作品