新着記事
- ALL
- 映画ニュース
- コラム
- イベント
- セレブリティ
- インタビュー
- PRESS KOREA
-
ピーター・バラカンが語る、坂本龍一の”特別さ”と『戦メリ』の記憶。109シネマズプレミアム新宿で「SAION −SR EDITION−」を聴く
インタビューこの春、東京・新宿に映画ファンのための重要拠点が誕生した。真新しい「東急歌舞伎町タワー」の9・10階にオープンした「109シネマズプレミアム新宿」は、全席プレミアムシートや上質なラウンジなど従来のシネコンとは一線を画す設計・設備が話題となっ... -
「安心して祥太朗くんに殴られました(笑)」北村匠海×間宮祥太朗「東リベ2」で初対峙した感想は?
インタビュー現在全国で大ヒット公開中の映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』。原作コミック、アニメ、そして2021年実写邦No.1ヒットとなった前作と、常に社会現象を巻き起こし続けている「東リベ」。新キャストも加入した待望の続編映画は... -
リナ・サワヤマや新田真剣佑、チーム”エブエブ”や「BEEF/ビーフ」キャストまで。エンタメ最前線を走るアジア人を一挙に紹介
コラム米現地時間5月6日の夜、「ゴールドハウス」がロサンゼルス市中心部にある複合アートカルチャー施設の「ザ・ミュージック・センター」にて、第2回「A100リスト」授賞式およびガラを開催した。ゴールドハウスとは、エンタメ、ビジネス、メディア、スポー... -
スーパーマン俳優、ヘンリー・カヴィルからお墨付き!『ザ・フラッシュ』スーパーガール役サッシャ・カジェの実力
映画ニューススピードを武器に時空を超える特殊な能力を持つ地上最速のヒーローを描く、DCユニバース最新作『ザ・フラッシュ』が6月16日(金)に日米同時公開される。今回、フラッシュ(エズラ・ミラー)と共闘するメンバーとして、マイケル・キートン版バットマンの... -
”見えざる真実”をあぶり出す『怪物』、登場人物たちの繊細な心の動きが伝わる『渇水』など週末観るならこの3本!
コラムMOVIE WALKER PRESSスタッフが、いま観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画「今週の☆☆☆」。今週は、是枝裕和、坂元裕二、坂本龍一がタッグを組み贈るヒューマンドラマ、停水を執行する水道局職員の葛藤を描く白石和... -
カンヌ脚本賞の坂元裕二、『怪物』初日舞台挨拶でトロフィーをお披露目!是枝裕和監督は「とても幸せな映画になった」と感慨
イベント是枝裕和監督と脚本家の坂元裕二が初タッグを組み、音楽を坂本龍一が担当した映画『怪物』の初日舞台挨拶が6月2日にTOHOシネマズ六本木ヒルズで開催され、安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太、角田晃広、中村獅童、脚本の坂元裕二、是枝裕和監督...
-
スーパーマン俳優、ヘンリー・カヴィルからお墨付き!『ザ・フラッシュ』スーパーガール役サッシャ・カジェの実力
映画ニューススピードを武器に時空を超える特殊な能力を持つ地上最速のヒーローを描く、DCユニバース最新作『ザ・フラッシュ』が6月16日(金)に日米同時公開される。今回、フラッシュ(エズラ・ミラー)と共闘するメンバーとして、マイケル・キートン版バットマンの... -
怪物級の才能が集結した『怪物』黒川想矢&柊木陽太のフレッシュな演技が光る本編映像が解禁!
映画ニュース5月27日に開催された第76回カンヌ国際映画祭にて、坂元裕二が脚本賞を受賞、さらに作品自体も独立部門である「クィア・パルム賞」を受賞し計2冠を獲得した『怪物』(公開中)。このたび、是枝監督も大絶賛する子役2人の瑞々しい演技が印象に残る本編映... -
二宮和也主演『アナログ』に桐谷健太、浜野謙太、板谷由夏、高橋惠子、リリー・フランキーの出演が決定
映画ニュースビートたけしによる原作小説を、主演に二宮和也、ヒロインに波瑠を迎え映像化する『アナログ』(10月6日公開)。本作に、桐谷健太、浜野謙太、板谷由夏、高橋惠子、リリー・フランキーらが出演することが明らかとなった。 二宮演じる主人公の悟と、波瑠... -
退出者続出!?クローネンバーグ監督の問題作『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』場面写真、ムビチケ情報解禁
映画ニュース『ビデオドローム』(83)や『ヒストリー・オブ・バイオレンス』(05)の鬼才デヴィッド・クローネンバーグ監督の最新作『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』が8月18日(金)より公開される。このたび本作の場面写真やムビチケ前売券(カード)の発... -
日本映画リメイク作品として異例の大ヒット!三谷幸喜×中国No.1喜劇集団が贈る『トゥ・クール・トゥ・キル ~殺せない殺し屋~』日本公開決定
映画ニュース東京国際映画祭の提携企画「2022東京・中国映画週間」にて上映された『ザ・マジックアワー』(08)のリメイク作『トゥ・クール・トゥ・キル ~殺せない殺し屋~』が、7月8日(土)より日本公開決定。このたび、本作のポスタービジュアルと場面写真が... -
カンヌ受賞の坂元裕二脚本をお手元に!是枝裕和監督『怪物』シナリオブックが上映劇場などで本日発売
映画ニュース『万引き家族』(18)の是枝裕和監督と、『花束みたいな恋をした』(21)の脚本家である坂元裕二、そして日本を代表する作曲家として世界で活躍した坂本龍一がタッグを組んだ『怪物』が、本日ついに日本公開。TOHOシネマズ全上映劇場を含む82の映画...
-
リナ・サワヤマや新田真剣佑、チーム”エブエブ”や「BEEF/ビーフ」キャストまで。エンタメ最前線を走るアジア人を一挙に紹介
コラム米現地時間5月6日の夜、「ゴールドハウス」がロサンゼルス市中心部にある複合アートカルチャー施設の「ザ・ミュージック・センター」にて、第2回「A100リスト」授賞式およびガラを開催した。ゴールドハウスとは、エンタメ、ビジネス、メディア、スポー... -
”見えざる真実”をあぶり出す『怪物』、登場人物たちの繊細な心の動きが伝わる『渇水』など週末観るならこの3本!
コラムMOVIE WALKER PRESSスタッフが、いま観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画「今週の☆☆☆」。今週は、是枝裕和、坂元裕二、坂本龍一がタッグを組み贈るヒューマンドラマ、停水を執行する水道局職員の葛藤を描く白石和... -
「ザ・王道」なハードボイルドストーリー…作家・松久淳がリーアム・ニーソンの新作を語る!
コラム全国11チェーンの劇場で配布されるインシアターマガジン「月刊シネコンウォーカー」創刊時より続く、作家・松久淳の人気連載「地球は男で回ってる when a man loves a man」。今回は、世界中から愛され続けている“私立探偵”の物語... -
閉塞感が漂う時代をうがつ可能性にあふれた映画。『渇水』をネタバレなしでレビュー
コラム僕たちは、渇いている。5月に入り夏日が増えていく季節的な状況もあるが、この体内の水分を搾り取られていくような感覚は、いま現在直面している“時代“に対するものだ。戦争が続き、テロが起こり、物価は高騰。家計がひっ迫している状況に追い打ちをかける... -
スーパーマンたちが10代の姿に!何度でも“聴きたくなる”「ジャスティス・リーグxRWBY」豪華声優が参加した吹替版の魅力とは?
コラム本来は別々の世界観でつくられた作品を、共通する世界観で1本にまとめる“シェアード・ワールド”はここ10年ほどヒーロー映画の主流を占めている。それにしても、スーパーマンを筆頭にDCコミックスを代表する歴史あるヒーローたちが集まったジャスティス... -
生田斗真主演作『渇水』試写会の感想は?多忙な現代人がふと立ち止まり、考えさせられるコメント多数
コラム1990年に第103回芥川賞候補となり、当時大きな注目を集めた河林満の名編を原作に、孤独を抱える水道局員と幼き姉妹の交流を生田斗真主演で描く『渇水』。 6月2日(金)からの公開に先駆けて、MOVIE WALKER PRESSでは試写会を実...
-
カンヌ脚本賞の坂元裕二、『怪物』初日舞台挨拶でトロフィーをお披露目!是枝裕和監督は「とても幸せな映画になった」と感慨
イベント是枝裕和監督と脚本家の坂元裕二が初タッグを組み、音楽を坂本龍一が担当した映画『怪物』の初日舞台挨拶が6月2日にTOHOシネマズ六本木ヒルズで開催され、安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太、角田晃広、中村獅童、脚本の坂元裕二、是枝裕和監督... -
『渇水』で“死んだ目”披露した生田斗真のキャスティング理由を監督が明かす「生田さんの目の力に射抜かれて」
イベント生田斗真が主演を務める映画『渇水』の初日舞台挨拶が6月2日にTOHOシネマズ日比谷で開催され、生田をはじめ、門脇麦、磯村勇斗、山崎七海、柚穂、高橋正弥監督、プロデュースを務めた白石和彌が登壇。台湾での公開と上海国際映画祭での上映が決定した本... -
声優の細谷佳正、『ザ・フラッシュ』アフレコは白黒モザイク映像だった!?異例ずくめの収録事情明かす
イベントフラッシュ、スーパーガール、バットマンらスーパーヒーローが大集結するDC映画『ザ・フラッシュ』(6月16日公開)の超速試写会トークイベントが6月1日、都内で行われ、声優の細谷佳正、DCファン代表として藤本敏史(FUJIWARA)とこがけんが... -
役所広司、カンヌから凱旋帰国!「THE DAYS」も「志を持ってつくった作品」
イベントNetflixシリーズ「THE DAYS」(6月1日より世界配信スタート)のワールドプレミアが5月30日に新宿ピカデリーで開催され、役所広司、竹野内豊、小日向文世、小林薫、遠藤憲一、石田ゆり子、増本淳プロデューサー、西浦正記監督、中田秀夫監... -
カンヌ受賞の『怪物』坂元裕二、ジョン・キャメロン・ミッチェル監督からのメッセージに「涙が出た」是枝監督との今後のタッグに希望も
イベント第76回カンヌ国際映画祭で脚本賞と独立部門「クィア・パルム賞」の2冠を獲得した映画『怪物』(6月2日公開)の凱旋記者会見が5月29日に羽田空港で行われ、帰国したばかりの是枝裕和監督と脚本の坂元裕二がトロフィーを手に笑顔を見せた。 是枝監督... -
役所広司がヴィム・ヴェンダース監督作『PERFECT DAYS』でカンヌ国際映画祭男優賞を受賞!「この賞に恥じないように頑張らなきゃ」
イベント第76回カンヌ国際映画祭の授賞式が現地時間5月27日に開催され、コンペティション部門に出品されていたヴィム・ヴェンダース監督の『PERFECT DAYS』で主演を務めた役所広司が男優賞を受賞した。 これまで数々の名作を生みだしてきたドイツ...
-
大阪コミコン2023に「スター・ウォーズ」ファンが集結!ダニエル・ローガン&ヨーナス・スオタモが語るボバ・フェットとチューバッカの魅力とは?
イベント セレブリティ5月5~7日の3日間にかけて、アメコミ、映画、ポップ・カルチャーの祭典「大阪コミックコンベンション 2023」(略称:大阪コミコン2023) がインテックス大阪で開催された。期間中には多くのハリウッドセレブも来日し、写真&サイン会を行うなか... -
オーランド・ブルームが大阪コミコン2023でファンと交流!レゴラス&ウィルについて「演じる役はどれも思い出深いものばかり」
イベント セレブリティ「ロード・オブ・ザ・リング」&「ホビット」三部作のレゴラス役、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのウィル・ターナー役などでブレイクしたオーランド・ブルームが5月6日、インテックス大阪で開催中のポップ・カルチャーの祭典「大阪コミックコン... -
ボン・ジョヴィの息子と婚約したミリー・ボビー・ブラウン、「大阪コミコン2023」で「ジェイクがいればパーフェクト」と幸せオーラ全開!
イベント セレブリティ2016年から「東京コミコン」として毎年開催されてきたアメコミ、映画、ポップ・カルチャーの祭典が、「大阪コミックコンベンション 2023」(略称:大阪コミコン2023)として大阪で初開催。インテックス大阪が会場となり、2日目となる5月6日の... -
ベッカム家次男ロメオ、元恋人との復縁を認める!
セレブリティベッカム家の次男ロメオが、今年の夏に破局が伝えられた恋人でモデルのミア・レーガンと復縁したことをInstagram Storiesで認めた。 ロメオとミアは、2019年5月から交際を始め、9月1日のロメオの誕生日にミアがロメオの写真を投稿... -
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、美しすぎる息子と手をつないでレッドカーペットに!
セレブリティ11月18日に結婚22周年を迎えたマイケル・ダグラスとキャサリン・ゼタ=ジョーンズ。その2日前の16日、ちょうど水曜日に行われた「ウェンズデー」のプレミアでキャサリンと息子のディラン(22)がブラックカーペットを歩き話題を呼んでいる。Net... -
オリヴィア・ワイルドとハリー・スタイルズ、約2年間の交際を経て距離を置くことに
セレブリティ2021年1月に交際が明らかになったオリヴィア・ワイルド(38)と10歳年下のハリー・スタイルズが、約2年間の交際を経て、しばらく距離を置くことになったと「People」に複数の情報筋が独占で伝え、各メディアが追従している。 「ハリーはツ...
-
ピーター・バラカンが語る、坂本龍一の”特別さ”と『戦メリ』の記憶。109シネマズプレミアム新宿で「SAION −SR EDITION−」を聴く
インタビューこの春、東京・新宿に映画ファンのための重要拠点が誕生した。真新しい「東急歌舞伎町タワー」の9・10階にオープンした「109シネマズプレミアム新宿」は、全席プレミアムシートや上質なラウンジなど従来のシネコンとは一線を画す設計・設備が話題となっ... -
「安心して祥太朗くんに殴られました(笑)」北村匠海×間宮祥太朗「東リベ2」で初対峙した感想は?
インタビュー現在全国で大ヒット公開中の映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』。原作コミック、アニメ、そして2021年実写邦No.1ヒットとなった前作と、常に社会現象を巻き起こし続けている「東リベ」。新キャストも加入した待望の続編映画は... -
作家・凪良ゆうが語る、『怪物』が問いかけるメッセージ「分断が叫ばれる時代において、なにが私たちに大切なのか」
インタビュー第76回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で脚本賞と、LGBT+やクィアなどを扱った映画に贈られる独立賞のクィア・パルム賞を受賞し、世界的にも注目を集めている『怪物』(6月2日公開)。 今回MOVIE WALKER PRESSでは、か... -
画家・ヒグチユウコが表現する『M3GAN/ミーガン』の世界。せつない運命をたどる"人形もの"の魅力とは?
インタビュー『パラノーマル・アクティビティ』(07)、『ゲット・アウト』(17)のジェイソン・ブラム率いるブラムハウスと、「ソウ」シリーズや「死霊館」ユニバースのジェームズ・ワンが手を組んだ人形スリラー『M3GAN/ミーガン』が6月9日(金)に公開され... -
『怪物』で胸打つ演技を見せた黒川想矢&柊木陽太。是枝裕和監督が見つめた、少年たちが“役を自分のものにする”過程
インタビュー『万引き家族』(18)の是枝裕和監督と『花束みたいな恋をした』(21)の脚本家、坂元裕二がタッグを組んだ映画『怪物』(6月2日公開)。物語の鍵を握る子役2人は、オーディションで選ばれた。郊外の街で暮らすシングルマザー麦野早織(安藤サクラ)の... -
『雄獅少年/ライオン少年』で果たした挑戦と未来を監督が明かす「新鮮味のある中国のアニメーションを提供できればうれしい」
インタビュー中国で大ヒットを記録したCGアニメーション映画『雄獅少年/ライオン少年』が日本で公開中だ。負け組の日々を送っていた主人公が獅子舞バトルで人生を切り拓いていこうとする物語で、躍動感あふれる獅子舞の描写に驚きつつ、どん底から這いあがろうとする少...
-
『THE WITCH/魔女 ―増殖―』の胸アツシーンからインタビュー映像まで動画を一挙にお届け
コラム劇場公開後SNSで話題を呼び、配信などで視聴者数約100万人超えを記録した『The Witch/魔女』(18)での“魔女ユニバース” の幕開けを告げるサイキックアクション⼤作『THE WITCH/魔女 ―増殖―』が5⽉26⽇より公開中だ。本... -
高校生のヒエラルキーを描いた韓国ドラマ「弱いヒーロー Class1」がブームの予感!アクション&メイキング動画を一挙公開
映画ニュース2022年11月に韓国、アメリカ、台湾で配信後、米Forbesが選ぶ「2022年最高の韓国ドラマ20」に選出され、韓国動画配信サービスWavveでも2022年有料加入者数第1位を獲得など、世界を熱狂させた韓国ドラマ「弱いヒーロー Class... -
「キングダム」脚本家キム・ウニの新作スリラー「悪鬼」にキム・テリとオ・ジョンセが出演決定!
映画ニュース韓国の人気脚本家、キム・ウニの新作スリラー「悪鬼」が、6月23日(金)23時30分よりDisney+の「スター」にて独占配信(毎週金・土2話ずつ配信))されることが決定。このたび、主要キャストが解禁となった。 本作は、悪鬼に取り憑かれた女... -
“運命の相手を探し出す”転生系ラブロマンス!Netflix「生まれ変わってもよろしく」配信決定
映画ニュース「黄金の私の人生」、「秘密の森」のシン・へソン、「梨泰院クラス」、「ユミの細胞たち」のアン・ボヒョン共演のNetflixドラマ「生まれ変わってもよろしく」が6月17日(土)より配信されることが決定。また、Netflixポップアップイベント「... -
「イカゲーム」のイ・ジョンジェ監督デビュー作『ハント』日本版予告&ポスター解禁!
映画ニュース「イカゲーム」のソン・ギフン役で世界的スターとなったイ・ジョンジェが監督、脚本、主演を務めた9月29日(金)公開の映画『ハント』。本作より、日本版予告とポスターが解禁された。 本作は、1980年代を舞台に壮絶な諜報戦を描いたスパイ・アクシ... -
『THE WITCH/魔女 ―増殖―』の“少女”、シン・シア単独インタビュー!“魔女ユニバース”を不動のものにした飽くなき探求心
インタビュー人体実験により生みだされた特殊能力を操る少女を主人公に、その破壊的パワーをめぐる人間の思惑と暴力が絡み合う『The Witch/魔女』(18)。銃撃戦とサイキックアクションが融合した斬新な活劇と、あどけない表情から一瞬で怪物に豹変する“少女...