新着記事
- ALL
- 映画ニュース
- コラム
- イベント
- セレブリティ
- インタビュー
- PRESS KOREA
-
『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』館内がチョコの⾹りに包まれる「ウォンカシアター」期間限定展開!
映画ニュースティモシー・シャラメ主演の映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』(公開中)の公開を記念して、有楽町マリオン別館5階の「丸の内ピカデリー ドルビーシネマ」にて、映画の世界観が広がる「ウォンカシアター」が本日12⽉8⽇より期間限定展開され... -
吹替キャスト経験者も登場!ディズニー好き著名人が選んだ名曲で振り返る、『ウィッシュ』へ続く100年の軌跡
コラム『蒸気船ウィリー』(28)から『白雪姫』(37)、『美女と野獣』(91)、『アナと雪の女王』(13)と数々の名作を世に送りだして来たディズニー。2023年に100周年を迎え、記念碑的な最新作『ウィッシュ』がいよいよ12月15日(金)より日本... -
「キラキラした夢のよう」「明るくてチャーミングなティモシーが見られて幸せ」『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』はファンの満足度◎!
コラム数々の名作で知られるロアルド・ダールの児童文学「チョコレート工場の秘密」に登場する工場長、ウィリー・ウォンカの若き日を、ティモシー・シャラメ主演で描いたファンタジー大作『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』が12月8日(金)から公開される... -
松本幸四郎、祖父と叔父から「鬼平犯科帳」を引き継ぎ涙「長谷川平蔵を愛していることには負けないぞ!という気持ちで務めた」
イベントテレビスペシャル「鬼平犯科帳 本所・桜屋敷」の完成披露試写会が12月7日に丸の内ピカデリーで開催され、“鬼平”こと長谷川平蔵役の松本幸四郎、若き日の“鬼平”(長谷川銕三郎)を演じる市川染五郎、サプライズゲストとして松岡重兵衛役の松平健が登壇... -
ミッキーマウスをオマージュしたキャラクター!『ウィッシュ』願い星“スター“のコンセプトアートがお披露目
映画ニュース2023年に創立100周年を迎えたウォルト・ディズニー・カンパニーが贈るアニメーション最新作『ウィッシュ』(12月15日公開)。このたび、本作に登場する愛くるしいキャラクター、“スター“が“ミッキーマウス”から着想を得たキャラクターであるこ... -
杉咲花が映画『市子』で感じた作品の引力「芝居を通して自分がなにを感じるのかを知りたかった」
インタビュー劇団チーズtheaterの傑作舞台「川辺市子のために」を、原作者の戸田彬弘が映画化した『市子』(12月8日公開)。第28回釜山国際映画祭コンペティション、第36回東京国際映画祭にも正式出品され、注目を集めている本作で描かれるのは、過酷な宿命...
-
『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』館内がチョコの⾹りに包まれる「ウォンカシアター」期間限定展開!
映画ニュースティモシー・シャラメ主演の映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』(公開中)の公開を記念して、有楽町マリオン別館5階の「丸の内ピカデリー ドルビーシネマ」にて、映画の世界観が広がる「ウォンカシアター」が本日12⽉8⽇より期間限定展開され... -
ミッキーマウスをオマージュしたキャラクター!『ウィッシュ』願い星“スター“のコンセプトアートがお披露目
映画ニュース2023年に創立100周年を迎えたウォルト・ディズニー・カンパニーが贈るアニメーション最新作『ウィッシュ』(12月15日公開)。このたび、本作に登場する愛くるしいキャラクター、“スター“が“ミッキーマウス”から着想を得たキャラクターであるこ... -
ブラジルコミコンに『アクアマン』チームが集結!「ラージフォーマットで観てもらうために作られた完璧な映画」
映画ニュース全世界興収11億ドルを超え、日本でも大ヒットを記録した『アクアマン』(18)の待望の最新作『アクアマン/失われた王国』(2024年1月12日公開)。その公開に先駆け、ブラジル・サンパウロで開催されたブラジルコミコン(CCXP23)にて本作の... -
Netflix映画『REBEL MOON』アウトロー集団“チーム・レベルズ”を写したキャラビジュアル
映画ニュースザック・スナイダーが監督を務め、Netflixで独占配信されるビッグ・プロジェクト映画『REBEL MOON — パート1: 炎の子』(12月22日(金)配信)、『REBEL MOON — パート2: 傷跡を刻む者』(2024年4月19日(... -
中条あやみ、間宮祥太朗らの劇団員姿が『ある閉ざされた雪の山荘で』劇団「水滸」ビジュアル&場面写真
映画ニュース国民的作家、東野圭吾の長編小説を重岡大毅主演で実写映画化した『ある閉ざされた雪の山荘で』(2024年1月12日公開)。このたび、中条あやみら豪華キャスト8名の新ビジュアルと場面写真が解禁された。 重岡にとって映画単独初主演を飾る本作には、... -
遠藤達哉描き下ろし漫画も!『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』入場者特典&最速上映&Dolby Cinema上映情報が公開
映画ニュース集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にて2019年3月より連載がスタートし、現在では総PV数6億越え、数々のマンガ賞にも輝き最新コミックス12巻までのシリーズ累計発行部数が3100万部を突破している「SPY×FAMILY」。本作の史上初...
-
吹替キャスト経験者も登場!ディズニー好き著名人が選んだ名曲で振り返る、『ウィッシュ』へ続く100年の軌跡
コラム『蒸気船ウィリー』(28)から『白雪姫』(37)、『美女と野獣』(91)、『アナと雪の女王』(13)と数々の名作を世に送りだして来たディズニー。2023年に100周年を迎え、記念碑的な最新作『ウィッシュ』がいよいよ12月15日(金)より日本... -
「キラキラした夢のよう」「明るくてチャーミングなティモシーが見られて幸せ」『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』はファンの満足度◎!
コラム数々の名作で知られるロアルド・ダールの児童文学「チョコレート工場の秘密」に登場する工場長、ウィリー・ウォンカの若き日を、ティモシー・シャラメ主演で描いたファンタジー大作『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』が12月8日(金)から公開される... -
目を背けられない緊迫感…ギャスパー・ノエ監督の最新作を作家・松久淳が語る!
コラム全国11チェーンの劇場で配布されるインシアターマガジン「シネコンウォーカー」。創刊時より続く、作家・松久淳の人気連載「地球は男で回ってる when a man loves a man」。今回は、人によって好みがわかれるギャスパー・ノエ監督の... -
1位は『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』。今週公開作品のMOVIE WALKER会員“みたい映画”ランキングを発表!
コラム今週末の公開作品で、映画ファンから熱い視線が向けられているのはどんな映画?2023年12月6日(水)~10日(日)に公開される新作から、MOVIE WALKER会員の「みたい」数(みたい映画としてユーザーが登録している数)を集計。270万人... -
NCTもNCTzenも感無量!全ユニット勢揃い『NCT NATION : To The World in Cinemas』を熱烈レビュー
コラム韓国のボーイズグループ、NCTが2023年8月に韓国・仁川で行った、グループ初の全ユニット集結のコンサート「NCT NATION : To The World」(以下、「NCT NATION」)の模様を記録したコンサートフィルム『NCT N... -
『ラスト サムライ』公開から20年!“ケン・ワタナベ”の『GODZILLA ゴジラ』、『ザ・クリエイター』へと続くハリウッド史を振り返る
コラムハリウッドを志す日本出身俳優の道を切り拓き、その可能性を自らの手で押し広げた渡辺謙。いまでは世界中の映画ファンが知る日本を代表する国際的スターだが、そのきっかけとなった『ラスト サムライ』(03)の公開から今年でなんと20年(2003年12...
-
松本幸四郎、祖父と叔父から「鬼平犯科帳」を引き継ぎ涙「長谷川平蔵を愛していることには負けないぞ!という気持ちで務めた」
イベントテレビスペシャル「鬼平犯科帳 本所・桜屋敷」の完成披露試写会が12月7日に丸の内ピカデリーで開催され、“鬼平”こと長谷川平蔵役の松本幸四郎、若き日の“鬼平”(長谷川銕三郎)を演じる市川染五郎、サプライズゲストとして松岡重兵衛役の松平健が登壇... -
『屋根裏のラジャー』公開前では邦画史上初となる圧巻の全編フル・オーケストラ生演奏を堪能!「魔法のような瞬間」感激のあまり鈴木梨央も思わず涙
イベント『メアリと魔女の花』(17)のスタジオポノック長編アニメーション最新作となる『屋根裏のラジャー』(12月15日公開)の「ジャパン・シネマ・オーケストラ」が12月6日に東京オペラシティで開催され、声優を務めた寺田心、鈴木梨央、仲里依紗、イッセ... -
秋元才加、新ストリーミングサービス「Paramount+」のラインナップに期待「子育ての合間に楽しみます!」
イベント12月1日よりサービスがスタートしたサブスクリプション型ストリーミングサービス「Paramount+(パラマウントプラス)」のメディア向け発表会が12月6日、神田明神ホールで開催され、秋元才加、映画好き芸人のこがけん、☆Taku Takah... -
『ウィッシュ』監督&プロデューサーが来日!生田絵梨花の生歌唱を「“月に行った”くらいすごい」と絶賛
イベントディズニー100周年記念作品『ウィッシュ』(12月15日公開)の来日スペシャルイベントが12月6日に聖徳記念絵画館にて開催。本作のヒロインであるアーシャの日本版声優を務めた生田絵梨花、クリス・バック監督、ファウン・ヴィーラスンソーン監督、プ... -
『ウォンカ』完全吹替版声優が役柄になりきった衣装で生歌唱!花村想太は松本梨香との共演に感激「生きてりゃいいことある」
イベント映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』(12月8日公開)の公開直前プレミアイベントが12月5日にイイノホールで開催され、Da-iCEの花村想太(ウィリー・ウォンカ役)、セントチヒロ・チッチ(ヌードル役)、松平健(ウンパルンパ役)、チョ... -
小野友樹の断食アフレコに谷口悟朗監督がツッコミ「僕のおすすめではない!」『BLOODY ESCAPE』ジャパンプレミアで見どころをアピール
イベント映画『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』(2024年1月5日公開)のジャパンプレミアが12月4日、T・ジョイPRINCE品川にて開催され、主人公キラサギ役の小野友樹と谷口悟朗監督が登壇した。 本作は「コードギアス」シリーズや『...
-
大阪コミコン2023に「スター・ウォーズ」ファンが集結!ダニエル・ローガン&ヨーナス・スオタモが語るボバ・フェットとチューバッカの魅力とは?
イベント セレブリティ5月5~7日の3日間にかけて、アメコミ、映画、ポップ・カルチャーの祭典「大阪コミックコンベンション 2023」(略称:大阪コミコン2023) がインテックス大阪で開催された。期間中には多くのハリウッドセレブも来日し、写真&サイン会を行うなか... -
オーランド・ブルームが大阪コミコン2023でファンと交流!レゴラス&ウィルについて「演じる役はどれも思い出深いものばかり」
イベント セレブリティ「ロード・オブ・ザ・リング」&「ホビット」三部作のレゴラス役、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのウィル・ターナー役などでブレイクしたオーランド・ブルームが5月6日、インテックス大阪で開催中のポップ・カルチャーの祭典「大阪コミックコン... -
ボン・ジョヴィの息子と婚約したミリー・ボビー・ブラウン、「大阪コミコン2023」で「ジェイクがいればパーフェクト」と幸せオーラ全開!
イベント セレブリティ2016年から「東京コミコン」として毎年開催されてきたアメコミ、映画、ポップ・カルチャーの祭典が、「大阪コミックコンベンション 2023」(略称:大阪コミコン2023)として大阪で初開催。インテックス大阪が会場となり、2日目となる5月6日の... -
ベッカム家次男ロメオ、元恋人との復縁を認める!
セレブリティベッカム家の次男ロメオが、今年の夏に破局が伝えられた恋人でモデルのミア・レーガンと復縁したことをInstagram Storiesで認めた。 ロメオとミアは、2019年5月から交際を始め、9月1日のロメオの誕生日にミアがロメオの写真を投稿... -
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、美しすぎる息子と手をつないでレッドカーペットに!
セレブリティ11月18日に結婚22周年を迎えたマイケル・ダグラスとキャサリン・ゼタ=ジョーンズ。その2日前の16日、ちょうど水曜日に行われた「ウェンズデー」のプレミアでキャサリンと息子のディラン(22)がブラックカーペットを歩き話題を呼んでいる。Net... -
オリヴィア・ワイルドとハリー・スタイルズ、約2年間の交際を経て距離を置くことに
セレブリティ2021年1月に交際が明らかになったオリヴィア・ワイルド(38)と10歳年下のハリー・スタイルズが、約2年間の交際を経て、しばらく距離を置くことになったと「People」に複数の情報筋が独占で伝え、各メディアが追従している。 「ハリーはツ...
-
杉咲花が映画『市子』で感じた作品の引力「芝居を通して自分がなにを感じるのかを知りたかった」
インタビュー劇団チーズtheaterの傑作舞台「川辺市子のために」を、原作者の戸田彬弘が映画化した『市子』(12月8日公開)。第28回釜山国際映画祭コンペティション、第36回東京国際映画祭にも正式出品され、注目を集めている本作で描かれるのは、過酷な宿命... -
「失恋ショコラティエ」原作者・水城せとなが若き日のウィリー・ウォンカを描き下ろし!ティモシー・シャラメが持つ世界観を絶賛
インタビュー児童文学作家ロアルド・ダールによる名作「チャーリーとチョコレート工場」で有名な工場長、ウィリー・ウォンカの“夢のはじまり”を描く映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』(12月8日公開)。ティモシー・シャラメを主演に迎え、監督は「パディ... -
ティモシー・シャラメ、『ウォンカ』で共演のヒュー・グラントへのリスペクトを明かす「僕の友達は、僕の作品よりヒューの作品が好き」
インタビュー2005年、日本でも大ヒットを記録した『チャーリーとチョコレート工場』。めくるめく世界が広がるチョコレート工場はもちろん、ジョニー・デップが演じた工場長ウィリー・ウォンカの怪しげな魅力が多くの人を虜にした。ウォンカは、いったいどんな人物なの... -
『エクソシスト 信じる者』監督が語る、伝説の第1作で最も恐ろしかった瞬間「あの血が吹き出すシーンは、一番鮮明に記憶している」
インタビューウィリアム・フリードキン監督の『エクソシスト』(73)は、1973年のクリスマスの翌日に北米公開を迎え、記録的な大ヒットと共に、第46回アカデミー賞で作品賞など最多10部門にノミネート。さらに2年近くにもわたる超ロングラン上映されるなど社会... -
亀梨和也が三池崇史監督と語り合った、これまでの道のりとこれからの覚悟。「やっぱり映画はやめられない」
インタビュー2019年の第17回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作を実写映画化した『怪物の木こり』(公開中)で、初タッグを組んだ三池崇史監督と亀梨和也。MOVIE WALKER PRESSでは、10月に本作のワールドプレミアが行われた「第56回シッ... -
亀梨和也のゾクゾクするような色気に興奮!漫画家、大友しゅうまが『怪物の木こり』を描き下ろし漫画と共にレビュー
インタビュー2019年に第17回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した小説を実写映画化した『怪物の木こり』(12月1日公開)で、亀梨和也が狂気のサイコパス役にトライ。亀梨自身のオーラとキャラクターの特性が見事にマッチし、抗いがたい魅力と危険な色気を...
-
『毒戦2』が持つ“ミッドクエル”としてのおもしろさ。大ヒットリメイク映画がさらにアグレッシブに進化
コラム香港アクション映画の巨匠ジョニー・トーの名作のひとつ『ドラッグ・ウォー 毒戦』(12)。そのエッセンスを受け継ぎながらも大胆にリメイクし、韓国では520万人を動員するなど根強いファンを生んだのが韓国版『毒戦 BELIEVER』(18)だった... -
ヨ・ジング&チョ・イヒョンW主演『同感〜時が交差する初恋〜』日本公開決定
映画ニュース韓国エンタメ界を牽引する俳優ヨ・ジングと次世代俳優チョ・イヒョンのダブル主演映画『同感〜時が交差する初恋〜』が2024年2月9日(金)より公開されることが決定。このたびティザーポスターと特報映像が解禁となった。 本作は1台の無線機が2つの... -
ARMY必見!「BTS Monuments: Beyond The Star」本予告ではメンバーの苦悩や葛藤が垣間見える
映画ニュース人気アーティストBTSの10年間の軌跡を収めたドキュメンタリーシリーズ「BTS Monuments: Beyond The Star」が12月20日(水)よりディズニープラスで独占配信される。このたびスペシャルポスターと本予告が解禁となった... -
マ・ドンソクが日本刀に拳で立ち向かう!『犯罪都市 NO WAY OUT』日本版予告編
映画ニュースマ・ドンソクが主演を務める人気シリーズ最新作『犯罪都市 NO WAY OUT』(2024年2月23日公開)。このたび、ドンソク吹き替え声優の小山力也がナレーションを担当する日本版予告編が解禁となった。 本作は、『新感染 ファイナル・エクス... -
濱口竜介監督が『悪は存在しない』で見せた新たなメソッド。チケット即完の釜山国際映画祭スペシャルトークで解説
イベント10月に行われた第28回釜山国際映画祭で、最新作『悪は存在しない』(2024年4月26日公開)の上映後に濱口竜介監督のスペシャルトークが行われた。映画祭会期後半の平日に行われたイベントながら、チケットは即時完売。わずか数枚の当日券のために1... -
『コンクリート・ユートピア』が6冠!第59回大鐘賞映画祭のレッドカーペット&授賞式レポート
イベント11月15日、第59回大鐘賞映画祭が、京畿道水原市内の京畿アートセンター大劇場で開催された。今年は、14部門で最多ノミネートされていたキム・ジウン監督作『蜘蛛の巣(原題)』、興行・批評ともに成功を収めたリュ・スンワン監督作『密輸(原題)』、...