開運旅行:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画
開運旅行
開運旅行
-

開運旅行

1971年3月3日公開、91分
0
-
  • 上映館を探す
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

日本の名所を舞台にする“旅行”シリーズ第8作目。原作・脚本は前作「体験旅行」の舟橋和郎。監督、撮影も同作の瀬川昌治と丸山恵司がそれぞれ担当。

ストーリー

東京-熊本間を結ぶ特急“みずほ号”の専務車掌有田修平は、東京車掌区内でもドケチといわれるほど徹底したしまり屋である。一方、同じ列車の食堂車で働く妻京子は、夫とは正反対で給料は殆んど化粧品や衣裳に使ってしまう浪費家。従って夫婦にはいさかいが絶えない。そんなある日、修平は車内に捨ててあった花束を持ち帰り、隣りに住むバー“ふくみ”の礼子に贈ったところ、礼子の発情癖が再発し、いどみかかられた。その現場を京子に見つかり誤解され、二人の争いは日ごとにエスカレートしていった。折も折、京子が宝くじで百万円を当てたことから、ますます険悪化し、とうとう京子は家を飛び出してしまった。それからの二人は、顔を合わせるのは車掌とウェートレスとして“みずほ”の中だけという奇妙な別居生活が始まった。一人暮しの京子には、一億円横領犯人の手配書そっくりな男荒木が近づき、修平は車内で知り合った坂本昭子という徹底したしまり屋と意気投合して楽しい毎日を送っていた。ところが、修平は昭子の口から、自分は化粧品のセールス・ウーマンで修平を利用して国鉄の売店に斡旋してもらうつもりで近づいたということ聞くとあっという間に昭子に抱いていた夢も希望も消えてしまった。一方、京子もいかがわしい料亭に連れ込まれ、荒木をひっぱたいて、難を逃れたが、お互いに意地を張った別居生活のバカバカしさがようやくわかり、後悔の念にかられていた。そして修平の誠実さに、京子が新たに感動したのが車内で起ったトラブルであった。それは乗客の爺さんから金を預かって買物をした乗務員と、爺さんとの釣銭問題で、乗務員のミスは専務車掌の責任であると九千円を立替えた修平の態度に胸を打たれたのである。そして、その夜、久しぶりにバー“ふくみ”の二階のアパートに帰った京子は、夫の修平の帰りを首を長くして待つのだった。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

製作年
1971年
製作国
日本
配給
松竹
初公開日
1971年3月3日
上映時間
91分
製作会社
松竹


[c]キネマ旬報社