春雪の門:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画
春雪の門
春雪の門
-

春雪の門

1953年8月26日公開、98分
0
-
  • 上映館を探す
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

富田常雄の原作を「子は誰のもの」の館岡謙之助が脚色し、「続十代の性典」の佐伯幸三が監督している。撮影は「続十代の性典」の山崎安一郎。主な主演者は「欲望」の菅原謙二、「丹下左膳(1953)」の山本富士子、「祇園囃子」の若尾文子、「君に捧げし命なりせば」の清水将夫、「丹下左膳(1953)」の三田隆など。

ストーリー

明治の末年。仙石伯爵の令嬢真理子の馬車を襲った三人の博徒を、通りかかった紘道館四段杉龍太郎は物の見事に投飛した。この時から二人の間には恋が芽生えたが、彼女は金のため東小路との縁談を強制されていた。杉は父が博徒に殺された事から、彼等を見れば片っぱしから叩きつけていたが、そのため紘道館を破門されてしまった。然し棟梁銀作は、彼を引取って、仕事場に畳をしいて道場を作ってやった。益田組の社長英五郎と、その輩下の親分甚造は杉に再三悪事の邪魔をされたので唐手の八段美奈島をさしむけて他流仕合を挑んだ。二人は裏の原っぱで相対し、杉の隅返し見事に決って美奈島は倒れた。銀作の娘おせいは杉に心をひかれ、そのため彼女を想う大工長五郎の恨みを買った。そこで彼はここを出て外交官志望の親友大道寺のやっている煮込み屋の屋台で共に働くことになった。そこを甚造一派のやくざ者と美奈島に囲まれた。杉は再び唐手の業を征したが、甚蔵の拳銃に肩を射たれて重傷をうけ、柳橋の名妓えん彌に引取られ手厚い看護をうけた。先輩三国六段の尽力で紘道館に復帰を許された杉は、益田一味が莫大な金をかけた外国人ボクサーとの仕合に出て苦闘の末に勝ち、益田への借金に苦しむえん彌を救った。真理子は東小路と式を上げたが病気で不縁となり、療養地へかけつけた杉と堅く抱き合った。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

製作年
1953年
製作国
日本
初公開日
1953年8月26日
上映時間
98分
製作会社
大映東京


[c]キネマ旬報社