踊る龍宮城:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画
踊る龍宮城
踊る龍宮城
-

踊る龍宮城

1949年8月1日公開、92分、ファンタジー
0
-
  • 上映館を探す
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

「桃色河童騒動」の改題で製作は「殺人鬼」につぐ久保光三。元ムーラン・ルージュのライター穂積純太郎の原作を「社長と女店員」「シミキンのスポーツ王」の津路嘉郎が脚色、「魔の口紅」「別れのタンゴ」の佐々木康が監督する。配役は「我輩は探偵でアル」につぐ岸井・森川の“のらくらコンビ”に「シミキンの忍術凸凹道中」につぐ奈良光枝、終戦直後大船が作った「グランドショウ1946年」以来の川路龍子「のど自慢狂時代」の並木路子を中心に、日守新一、小林十九二、大辻司郎 (父)、横尾泥海男、らが出演、松竹歌劇団から小月冴子、曙ゆり以下東京方全員が参加する。特出には霧島昇、池真理子らがあり、注目されたターキー、秋月惠美子、芦原千津子の出演は都合で中止になった。

ストーリー

海底の龍宮城から浦島太郎は、乙姫のキッスと玉手箱とそのカギをもらって、カメとタコに送られて故郷へ帰って来た。故郷の海岸は時代の変転ですっかり近代的な都会と変り、昔浦島太郎がカメを助けたという伝説の博愛精神にもとずいて大博覧会が開かれていた。うろうろする太郎はコンクールの応募者と間違えられて、結局一等に入選してしまう。本物の浦島だと頑張るが、会場に来るチャリンコのサヨリとサバ吉に肝心の玉手箱をスられてしまったので、どうにも証拠が立たず一同から狂人あつかいにされる。一方玉手箱はサヨリの手から河童の悪党青助の手に渡るが、カギがないのでどうしても開かず、サヨリとサバ吉はまたカギを持つ浦島を狙う。この事件の中に警察署長の息子のカツ男が遠洋航海から帰ってくる。カツ男は町長のアン子と許婚である。ところがパーティでアン子が浦島と踊っているのを見て、やきもちと失恋で外に飛び出す、アン子も見つけてすぐ追うが及ばない。そこへ河童の親分九千坊が青助たちの子分と紳士に化けて来て、アン子をさらって逃げてしまう。町は上を下への大騒ぎとなり、浦島も玉手箱さえあればと残念がるが、今度はサバ吉のためにカギまで盗られてしまう。サバ吉とサヨリは浦島の落胆を見て改心し、浦島とカツ男を河童の国へ案内する。アン子を目前に見ながら流石の浦島とカツ男も九千坊の妖術でしばられ火あぶりが始まる。その危機一髪!乙姫がタコとカメをつれてかけつけ、玉手箱の魔術で河童一味をやっつけてしまう。浦島は乙姫と結婚して龍宮に帰ることになり、アン子とカツ男も結ばれた。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

製作年
1949年
製作国
日本
配給
松竹
初公開日
1949年8月1日
上映時間
92分
製作会社
松竹大船
ジャンル
ファンタジー


[c]キネマ旬報社