
松岡昌宏
尾崎真一
「あずみ」の北村龍平監督が、スタイリッシュな映像で魅せるシリーズ28作目。4か国の海外ロケを敢行し、異星人の脅威と人類の命運を賭けた死闘が展開する。日本語に吹き替えられた外国人キャストのセリフを、オリジナル言語のまま日本語字幕付で公開した「ワールドプレミア・ヴァージョン」もあり。
※結末の記載を含むものもあります。
近未来。特殊能力をもつミュータント部隊の兵士・尾崎は、生物学者・音無と共に、怪獣ミイラの謎の解明に挑むことに。一方、世界各地で次々と怪獣が出現。そこへ突然現れた異星人に危機を救われる。
尾崎真一
音無美雪
ダグラス・ゴードン
音無杏奈
参謀
ゴジラ
モンスターX
カイザーギドラ
ガイガン
ミニラ
風間勝範
醍醐直太郎
小室
波川玲子
神宮寺八郎
司令官
田口左門
熊坂
小美人
小美人
国木田少将
田口健太
初代轟天号艦長
初代轟天号副艦長
国連事務総長秘書官
火龍艦長李翔大佐
エクレール副艦長
TVリポーター
小橋賢児改めX
テレビ討論会パネラー
テレビ討論会パネラー
テレビ討論会パネラー
テレビ討論会パネラー
テレビ討論会パネラー
テレビ討論会パネラー
テレビ討論会パネラー
神父姿の男
東京の恋人たち
東京の恋人たち
グレン
ニック
懲罰房棟の警備兵
ダグラス・ゴードン
ギャングスター
警官
酔っぱらい
ニック
グレン
カナダの子供
監督
製作
製作協力プロデューサー
プロデューサー
アソシエイト・プロデューサー
製作担当者
脚本
脚本
撮影
照明
編集
録音
美術
装飾
衣装デザイン
衣装デザイン
音楽、音楽共同プロデュース
音楽
音楽
ゴジラ・メインテーマ
音楽共同プロデュース
音楽プロデューサー
音楽エディター
スクリプター
スチール
Bキャメラ
特殊効果
特殊効果
音響効果
音響効果
音響効果
サウンドエフェクト・デザイン
アクションコーディネーター
ワイヤーワーク
タイトルデザイン
助監督
演出<海外・国内別班>
プロデューサー<シドニー・ユニット>
コーディネーター<上海ユニット>
プロデューサー<ニューヨーク・ユニット>
プロデューサー<パリ・ユニット>
製作担当者<海外・国内別班>
撮影<海外・国内別班>
照明<海外・国内別班>
Bキャメラ<海外・国内別班>
ビデオエンジニア<海外・国内別班>
助監督<海外・国内別班>
特殊技術
特技製作担当者
特技撮影
特技照明
特殊美術
特技スクリプター
特技スチール
特殊効果
造形
メカニカル製作
メカニカル製作
メカニカル製作
造形
造形
造形
造形
造形
造形
造形
造形
造形
造形
造形
造形
造形
造形
造形
造形
造形
造形
造形
操演
ゴジラ・スーツアクションアドバイザー
特技助監督
演出<特撮別班>
撮影<特撮別班>
照明<特撮別班>
轟天号・地球防衛軍デザイン
モンスターXデザイン
絵コンテ、怪獣デザイン
ガイガン・X星人デザイン
UFO・CGデザイン
操演<特撮別班>
視覚効果プロデュース
視覚効果プロダクション・プロデューサー
視覚効果プロダクション・プロデューサー
視覚効果プロダクション・プロデューサー
視覚効果スーパーバイザー
視覚効果プロダクション・スーパーバイザー
視覚効果プロダクション・スーパーバイザー
視覚効果プロダクション・スーパーバイザー
視覚効果プロダクション・スーパーバイザー
視覚効果プロダクション・スーパーバイザー
視覚効果プロダクション・スーパーバイザー
視覚効果プロダクション・スーパーバイザー
視覚効果プロダクション・スーパーバイザー
視覚効果プロダクション・スーパーバイザー
CGIディレクター
CGIディレクター
CGIディレクター
CGIディレクター
CGIディレクター
CGIプロデューサー
CGIプロデューサー
CGIプロデューサー
CGIプロデューサー
CGIプロデューサー
CGIプロデューサー
ナレーション
[c]2004 TOHO PICTURES,INC.TM&[c]2004 TOHO CO.,LTD. [c]キネマ旬報社