


星めぐりの町
-
上映館を探す
-
みたい119
-
みた11
-
評価・レビュー4.0
数多くの映画やドラマなどで名バイプレイヤーとして活躍する小林稔侍の映画初主演作。娘とふたり暮らしの豆腐職人・島田勇作のもとに、東日本大震災で家族を失った少年・政美がやって来る。勇作とのふれあいの中で、政美は少しずつ心を再生させていくが……。共演は「関ヶ原」の壇蜜、「超高速!参勤交代 リターンズ」の神戸浩、「ボクの妻と結婚してください。」の高島礼子、「TAP THE LAST SHOW」の六平直政。監督・脚本は「蝉しぐれ」の黒土三男。音楽を「後妻業の女」の羽岡佳が手がける。2018年1月20日よりミッドランドスクエアシネマ、イオンシネマ豊田KiTARA、トヨタグランドにて先行公開。
フォトギャラリー
ストーリー
※結末の記載を含むものもあります。
妻を早くに亡くし、一人娘の志保(壇蜜)と二人暮らしの島田勇作(小林稔侍)。京都で豆腐作りの修行を積んだ勇作は、毎朝じっくりと手間と時間をかけて美味しい豆腐を作り、町の主婦や料理屋に届ける生活を続けていた。そんなある日、勇作の元に、警察官に付き添われ、東日本大震災による津波で家族全員を一瞬で失った少年・政美(荒井陽太)がやって来る。政美は、勇作の亡き妻の遠縁にあたるという。突然の不幸によって心に傷を抱える政美を、ただ静かに見守り続ける勇作。やがて自然に根差した自給自足の勇作との暮らしの中、薄皮が一枚、また一枚とはがれるように政美は少しずつ心を再生させていく。だが勇作が配達に出ている最中、町が大きな揺れに襲われ、一人で留守番をしていた政美は震災の恐怖がよみがえり、姿を消してしまう……。
スタッフ
監督、脚本
黒土三男
エグゼクティブプロデューサー
岩城レイ子
撮影
釘宮慎治
音楽
羽岡佳
美術
塩野邦男
編集
細野優理子
照明
吉角荘介
照明
田辺浩
録音
橋本泰夫
助監督
遠藤健一
製作担当
中島正志
プロデューサー
中尾幸男
ライン・プロデューサー
金沢勇大
記録
北住陽子
作品データ
- 映倫区分
- G
- 製作年
- 2018年
- 製作国
- 日本
- 配給
- ファントム・フィルム
- 上映時間
- 108分
- 製作会社
- 豊田市・映画「星めぐりの町」実行委員会(制作プロダクション:エース・プロダクション=ケイセブン)
- ジャンル
- ヒューマンドラマ
[c]2018 豊田市・映画「星めぐりの町」実行委員会 [c]キネマ旬報社