土屋太鳳&佐久間大介が心掛けている人間関係の作り方とは…“出会い”を描く映画『マッチング』で考えたこと|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
土屋太鳳&佐久間大介が心掛けている人間関係の作り方とは…“出会い”を描く映画『マッチング』で考えたこと

インタビュー

土屋太鳳&佐久間大介が心掛けている人間関係の作り方とは…“出会い”を描く映画『マッチング』で考えたこと

映画『マッチング』(2月23日公開)はマッチングアプリによって増えた“出会い”の裏に仕掛けられた恐怖を描くサスペンススリラー。『ミッドナイトスワン』(20)の内田英治監督が原案、脚本、監督を務め、ノンストップの恐怖に見舞われる主人公の輪花を土屋太鳳、輪花とアプリでマッチングした狂気のストーカーをSnow Manの佐久間大介が演じている。

同僚のすすめでマッチングアプリに登録した輪花は、マッチングした吐夢との初デートに向かう。しかし、現れたのはプロフィールとは別人のような暗い男。見た目は平凡だが、どこか異様な彼の雰囲気に違和感を覚える輪花。時を同じくして、アプリ婚した利用者をねらった連続殺人事件が起こる。輪花が出会った男、吐夢が捜査線上に浮上するが、事件は意外な方向へと発展。やがて、連続殺人犯の魔の手は輪花にも迫っていく。

【写真を見る】“出会い”が手軽になった現代で土屋、佐久間はどのように人間関係を築いているのか…?
【写真を見る】“出会い”が手軽になった現代で土屋、佐久間はどのように人間関係を築いているのか…?[c]2024『マッチング』製作委員会

他人と気軽に出会えるようになった現代だからこそ起こる恐怖を描きだす本作。“出会い”に手軽さと同時に怖さも感じる時代に、土屋、佐久間はどのように人間関係を築いているのか。役へのアプローチや撮影を通じて考えたことなどを、現場でのやりとりを振り返りながら教えてもらった。

「こんなに不幸って起きるものなの?というくらい辛い物語でした」(土屋)

――台本を読んだ時、事態がだんだん悪化していくなか心が折れない輪花に対し土屋さんは「誰にでもこのスイッチはあるかもしれない」と思ったとのことですが、具体的にはどのようなスイッチをイメージしたのでしょうか?

土屋は「こんなに不幸って起こるもの?」と感じるほど辛い物語だったと振り返る
土屋は「こんなに不幸って起こるもの?」と感じるほど辛い物語だったと振り返る[c]2024『マッチング』製作委員会

土屋「許せない登場人物もたくさん出てくるし、こんなに不幸って起きるものなの?というくらい辛い物語でした。でも、なぜかどこかわからなくもないというか、現実にありうる物語かもしれないという想いもあり…。いままで参加してきた作品では辛いなかにも小さな光を自分で考えて、感情を立体的に見せたいと思って向き合っていました。でも、今回は辛いことがありすぎて伝えたいこと、見せたいことを忘れてしまうというのか、わからなくなってしまうことがあって。そんな時にでも残るスイッチがあるとしたら“母性”なのかなと思ったんです。守るタイプの優しい母性ではなく、家族や子どもになにかあったらやり返すぞ!という攻撃的な母性。自分の大切なものを傷つけられたら、なにをしでかすかわからない、そういうスイッチをイメージしました」


輪花とアプリでマッチングする“狂気のストーカー”永山吐夢役の佐久間大介
輪花とアプリでマッチングする“狂気のストーカー”永山吐夢役の佐久間大介[c]2024『マッチング』製作委員会

――佐久間さんは、吐夢は自分とは真逆のキャラクターと感じたそうですが、彼の第一印象は?

佐久間「第一印象はサイコパスなのかなと思いました。あまり多くを語らない人間でおしゃべりの僕とは全然違います。吐夢のバックボーンを掘り下げていく時にわからないことも結構あって、内田監督といろいろ話し合ってキャラクターを作り上げていきました。吐夢について感じたことをたくさん話したいけれど、ネタバレになるから説明が難しい(笑)!でも、実は僕、子どものころはすごく静かな子だったので、自分のなかでリンクする部分もありました」

作品情報へ

関連作品

  • マッチング

    4.4
    7698
    マッチングアプリによって増えた出会いの裏にひそむ罠の恐怖を描くサスペンス・スリラー