マーク・フレチェット
Lt. Sassu
戦争という極限状況によってあばかれる人間の心に潜むファシズム、冷酷無比な攻撃性、そしてその異常性の前に脆くも崩れ堕ちる正義、理想、無償の散華への決意……。製作はルチアーノ・ペルジア、フランチェスコ・ロージ、監督は「イタリア式奇蹟」のフランチェスコ・ロージ、エミリオ・ルッスノーの原作をアントニオ・グエラ、ラファエレ・ラ・カプリア、フランチェスコ・ロージが共同脚色、撮影はパスカリーノ・デ・サンティス、音楽はピエロ・ピッチオーニが各々担当。出演は「砂丘」のマーク・フレチェット、「サテリコン」のアラン・キュニー、「山いぬ」のジャン・マリア・ヴォロンテ、ジャン・ピエロ・アルベルティーニ、ピエロ・アルベルティーニ、ピエル・パオロ・カッポーニ、フランコ・グラツィオーシ、マリオ・フェリチアーニ、など。日本語版監修は高瀬鎮夫。テクニカラー、テクニスコープ。
第一次大戦たけなわの一九一六年。イタリア軍とオーストリア軍の戦いは凄惨をきわめていた。イタリアの若い中尉サッスウ(M・フレチェット)は、恵まれた環境に育ち、愛国心に燃える純粋な理想主義者である。この戦争に正義を見る彼は勇躍、最前線に乗り込んだ。が、我がイタリア軍は、オーストリア軍の猛攻撃で、フィオール山からの敗走という劣勢であった。ここで初めて、戦争の残虐な姿をまのあたりにしてサッスウが茫然自失としているところへ、レオーネ将軍(A・キュニー)の招喚指令が届いた。将軍はフィオール山の戦略的重要性を熱をこめて語り、その奪回への激しい決意を示した。その夜、将軍みずから陣頭に立って開始された総進撃も思ったより困難をきわめ、しかたなくイタリア軍は塹壕を掘ってオーストリア軍と対峙することとなってしまった。ここでサッスウが知りあった機関銃隊の指揮官オットレンギ中尉(G・M・ヴォロンテ)は多くの戦争を経験して、その実相を知り尽くし、狂信的に進撃を叫びつづける司令部こそ真の敵だと思うに至っている男であるが、その勇敢さには、サッスウはじめ多くの部下の敬慕が集まっていた。オーストリア軍の塹壕への攻撃は執拗にくり返されるが、その堅陣の前に夥しい死体が転がるばかりであった。疲れ果てた兵士たちに、将軍はただ狂ったように「総攻撃」を叫ぶだけで、その無策ぶりに、兵士たちの戦意は全く喪失し、上層部への反逆ムードが高まっていった。指揮にあたっていた歴戦のマルキオーディ少佐(F・グラツィオーシ)は兵士たちの反乱に怒り狂い、上官反逆罪で銃殺刑の執行を命じたが、銃口は逆に少佐向けて一斉に火を吹いた。やがて再開された総進撃もただ死体の山を築くだけに終り、サッスウは将軍に呼ばれ上官殺害の反逆罪を申し渡された。疲れ果てていまや死への恐怖もなくなったサッスウは静かに銃殺隊の前に進み出た。一斉に響いた銃声とともにサッスウの処刑は終り、生き残りの兵士たちは再び銃をとり、果てしない戦いの泥沼へ鉛のような足をひきずって進軍していった。
Lt. Sassu
General Leone
Lt. Otto Lenghi
Capt. Abbati
Lt. Santini
Major Malchiodi
Military Surgeon
監督、製作、脚色
原作
製作
撮影
音楽
編集
脚色
脚色
字幕監修
[c]キネマ旬報社