松原智恵子
相馬節子
「必殺 博奕打ち」の棚田吾郎が脚本を執筆し、「やくざの横顔」の小沢啓一が監督した任侠もの。撮影は「牡丹と竜」の横山実が担当した。
昭和のはじめ。霞ガ浦では、東京のやくざ舛川組が乗込み、土地の水運業をにぎる伊勢徳一家と対立していた。そんな中、伊勢徳の親分・紀之助は養女の節子と代貸の並木を夫婦にして三代目を継がせようとしていた。節子は逆に紀之助の実子・忠男に義理を立て、芸者になった。そんな節子の心に、恋の波紋を投じたのは、ふと知り合った旅がらすの清二郎の男らしさだった。ある夜、料亭で舛川と結んでいる実業家の小出が節子に一目ぼれ、妾にしたいと望んだ。節子は断ったが、これを機に舛川組の伊勢徳への攻撃が激しさを増した。数日後、紀之助が刺客に襲われ重傷を負った。刺客は渡世の義理を負った清二郎だった。それから二年、傷がもとで紀之助は死んだ。叔父の高垣親分は故人の意志をくんで並木を三代目に押した。だが並木の忠男をたてる意志は強かった。その頃、忠男はやけ酒に明け暮れたあげく、舛川の計略に乗って、水運業の権利書を持ち出そうとした。節子はそれをとどめ、舛川に直談判して話をつけた。それをこっそり聞いたのが帰って来た清二郎だった。舛川は邪魔になった清二郎を襲った。傷ついた清二郎は、やがて、面倒を頼んであった老母が野たれ死に同様に他界したことを知って怒った。節子はそんな清二郎を芸者駒吉に預け、清二郎は知り合った陣野老人から節子の素性を聞かされて渡世の無情をなげいた。その頃、並木は高垣の命令で清二郎の命を狙っていた。清二郎は再びその窮地を節子に助けられた。他方、玉江の色香に狂って権利書を奪われた忠男も、節子の活躍で救いだされた。しかし、それも娘の危難を死をもってかばった陣野の働きがあったからだった。それから間もなく、忠男は玉江に復讐したが、自分も帰らぬ人となってしまった。覚悟をきめた節子は妻になることを口実に料亭に現われ、小出に短刀を向けた。清二郎と並木がかけつけたのはその時だった。二人は悪徳舛川と小出を血に染めたが清二郎も犠牲者となってしまった。並木が三代目を継いだ日、船着場では、節子が、清二郎の骨壷を抱いたお杉をいつまでも見送っていた。
相馬節子
小田切精二郎
並木秀三
陣野政市
相馬忠男
相馬紀之肋
高垣小弥太
駒吉
お杉
舛川利肋
小出義則
舛川玉江
上野
刺青
[c]キネマ旬報社