孤島の太陽
孤島の太陽
-

孤島の太陽

1968年9月21日公開、106分
  • 上映館を探す
  • みたい
    0
  • みた
    0
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

伊藤桂一の原作『仲ノ島よ、私の愛と献身を』(講談社版)を「青春ア・ゴーゴー」の千葉茂樹が脚色、「終りなき生命を」の吉田憲二が監督した保健婦の半生記。撮影は「娘の季節」の萩原憲治が担当した。

ストーリー

四国の豊後水道に浮かぶ小島・沖の島は、乳児死亡率が高く、風土病フィラリアに悩まされていた。荒木初子が、この離島に駐在保健婦として赴任したのは、昭和二四年の春だった。村長の紹介で竜岸寺に旅装を解いた初子は早速任務の家庭訪問に出掛けた。しかし、初子が保健指導に献身すればするほど、島民の彼女に対する感情は険しくなっていった。島民にとって初子は、お節介なよそ者としかうつらなかったのだ。初子は身寄りがない弱視の少女君子をひきとった。さらに、助産婦の経験を生かして産婆をつとめたり、ときには夫婦喧嘩の仲裁に一役買うこともあった。そして半年後、初子の努力が実を結び、乳児の死亡が減りはじめた。しかし、奇病フィラリアは依然として蔓延していた。青年団長大治郎の父親がフィラリアに罹った時、初子は獣医門馬と看病にあたったが、手のつくしようもなかった。彼の死は、二人の心をゆさぶった。門馬は正式な医師を目指し勉強を初め、初子は、県庁や大学病院を訪ね、その原因究明を依頼して廻った。それから一年、長崎大学フィラリア調査団が来島した。調査に消極的だった島民も、若い医師高岡や初子の情熱に動かされた。それから二年、大治郎が結婚し、君子は初子の世話で高知の養護学園に入学した。そして島民に対する初子の愛と献身は、いつしか住民の心をひきつけていった。初子の転任の噂が流れた時、最も強硬に反対したのは島民だった。そんな折、フィラリアの特効薬を発見した高岡が来島し、初子に求婚した。だが初子の気持は煮えきらなかった。そんな初子を見かねて、県庁の保健婦係長上村が島民の説得に乗りだした。それは、養成所時代の教え子の将来を心配してのことだった。やがて初子が、島民に別れを告げる日がきた。だが、島民への愛着は断ちきれず、再び沖の島へ引返した。高岡との結婚もあきらめ、十五年が過ぎた。沖の島は初子の献身的な努力によって、今も乳児死亡ゼロの記録をつづけている。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

原題
No Greater Love Than This
製作年
1968年
製作国
日本
配給
日活
初公開日
1968年9月21日
上映時間
106分
製作会社
日活


[c]キネマ旬報社