長谷川一夫
月形半平太
月さま雨が……お馴染の行友李風原作、月形半平太の大映カラーによる再映画化。脚本は衣笠貞之助と「折鶴七変化 (前後編)」の犬塚稔、「火花」に次いで衣笠貞之助が監督、「銭形平次捕物控 人肌蜘蛛」の杉山公平と「怪猫五十三次」の牧田行正が共同で撮影を担当。主な出演者としては「逢いぞめ笠」の長谷川一夫、三益愛子、「日本橋」の山本富士子、「弥次喜多道中」の市川雷蔵、久々の京マチ子、「惚れるな弥ン八」の菅原謙二、「あこがれの練習船」の川口浩、矢島ひろ子、「不知火奉行」の勝新太郎、林成年、三田登喜子、「スタジオは大騒ぎ」の川上康子、八潮悠子、高松英郎、「恋すれど恋すれど物語」の大河内傳次郎、「女囚と共に」の木暮実千代、「銭形平次捕物控 人肌蜘蛛」の黒川弥太郎、「忘れえぬ慕情 Printemps_a_Nagasaki」の山村聡、その他千田是也、山形勲、田崎潤、石黒達也など。
文久三年、祇園祭も間近い夏、維新前夜の京都は尊皇、佐幕両派の対立で殺気をはらむ。長州浪士月形半平太は、勤皇派ながら独り開国論を唱えていた。だが先覚者たる彼は同志からも異端視され、裏切者として絶えず命を狙われていた。そうした折、半平太を頼って京に来た青年武士、早瀬辰馬は、岡崎幸蔵、岡田新平ら同郷の長州浪士から月形は同志離反と聞き驚く。彼は半平太の宿で刺客に襲われ、蘭医玄斎の許で手当を受ける。月形は岡田が自分と間違え早瀬を刺したものとにらむ。玄斎の娘ゆかりは早瀬を慕うようになるが、この頃、見廻組組頭の奥平文之進は同志の仇と早瀬に暗殺され、その折、彼が月形の着物を着ていたことから文之進を恋する芸妓染八は月形を仇と思い込んでしまう。月形に早計を戒められた早瀬は奮然、岡崎の許に去る。月形が情けをかける祇園の芸妓梅松は一筋に彼を慕うひたむきな女性。ある晩、三条河原で薩摩浪士の闇討を受けた月形は知らずに染八の家へ辿りつく。染八は恋人の仇と短刀で刺すが失敗、だが彼の弁解を聞こうともしない。やがて国許で彼の不評を耳にした妹萩乃が心配の余り京に上ってくるが、兄の決意を知り、梅松の心遣いに感謝しつつ帰る。月形は尊攘派の公卿姉小路公知や桂小五郎に、将軍家茂公を説き伏せ大政奉還を図るよう力説。だが姉小路は岡崎らに暗殺され、早瀬から文之進殺害の事情を聞いた月形は暗然。桂ら開国派浪士は祇園祭の宵宮、扇屋安左衛門の二階で秘密会合。自らの誤解を知った染八から浪人狩があるとの知らせに、月形は引留める梅松の手を振り切って扇屋へ。だが彼は竹藪の道で岡崎ら旧同志に襲われ、彼の真意を知った早瀬の助勢も及ばず短筒の狙撃に倒れ急を知って駈けつけた桂や梅松に見守られつつ、静かに息を引取っていった。
月形半平太
早瀬辰馬
梅松
萩野
勝股
宇津木周作
波江
富菊
美津代
間宮哲之介
染八
扇屋の女房あい
跡部三吾
歌菊
岡田新平
文葉
赤松大次郎
岡崎幸蔵
間宮玄斎
姉小路公知
藤岡九十郎
山脇主馬
奥平文之進
桂小五郎
松千代
枝春の仲居
夕凉みの女
おつる
加寿江
お徳
お鹿
鵜飼
行村
井口辰三郎
東馬
原伊予守
鞍方三右衛門
浜野十五郎
高条万寿吉
千葉音蔵
荘司東助
文吉
深沢基平
塔山
藤助
増見
森田寛義
翁屋吉右衛門
簗瀬一蔵
戸部伸吾
与兵衛
弥平
大友
樋口
西脇
佐久間
神崎
藤堂
監督、脚色
原作
製作
撮影
撮影
音楽
美術
照明
録音
企画
脚色
時代考証
[c]キネマ旬報社