アメリカを斬る
アメリカを斬る
-

アメリカを斬る

1970年6月20日公開
  • 上映館を探す
  • みたい
    0
  • みた
    0
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

現実の断面し示す数々の事件を明滅させ、そこに今日のアメリカと若者の姿を見ようとした作品。製作はジェラルド・ウェクスラー、監督・脚本・撮影は「バージニア・ウルフなんかこわくない」でアカデミー撮影賞を受けたハスケル・ウェクスラー、音楽はマイク・ブルームフィールド、カメラはハスケル・ウェクスラーとマイケル・マーギュリースがそれぞれ担当。出演は「レッド・ムーン」のロバート・フォスター、新人ヴァーナ・ブルーム、ピーター・ボナーズ、「ハワイアン・パラダイス」のマリアンナ・ヒル、ロバート・マッカンドリュー、ウィリアム・シッキンガーなど。テクニカラー、スタンダード。1969年作品。

ストーリー

1968年、シカゴ。あるテレビ局のニュース・カメラマンであるジョン(ロバート・フォスター)は、きまりきった日常のニュースの撮影の仕事に追われていた。しかし、そんな単調な仕事のくり返しの毎日でも、彼は少しも嫌気がさしたりしなかった。彼には「俺はいつも自分の仕事をしているんだ」という自負があった。それは、彼のひとつの夢につながっていた。それは、録音担当の親友ガス(ピーター・ボナーズ)と一緒に、シカゴのスラム街に移ってくるアパラチア山地の貧民の実状を、ドキュメンタリー・フィルムで紹介するという夢だった。彼には看護婦をしているセクシーな女ルース(マリアンナ・ヒル)という恋人がいたが、彼女に対する恋心はアイリーン(ヴァーナ・ブルーム)に出会ってから、次第に冷めていってしまった。アイリーンはアパラチア移住者街に住み、父のない息子を育てるためひとり苦闘していた。取材に協力してくれるアイリーンをカメラでとらえているうちに、ジョンとアイリーンはいつしか愛し合うようになっていた。だが、テレビ局のニュース・ディレクター(ウィリアム・シッキンガー)は、ジョンが他の仕事のをおろそかにし、アパラチア人の問題に夢中になっていることを理由に、彼に解雇を言い渡すのだった。生活基盤を失ったかに見えたジョンだったが、そんな彼を、若い映画製作者ペニー・ベイカー(ロバート・マッカンドリュー)が拾いあげた。そして、ジョンは早速仕事を開始。米民主党全国大会と、その期間の若者の反戦デモの取材に当たった。やっとジョンは、生傷をむき出しにしてうごめいているアメリカの現実と、本当に向かい会える場所を見つけたように感じた。その仕事は、大変激しい混乱の中に彼を倦き込み、劇的に展開される現実の姿が、彼の前に露呈されていた。懸命に取材を続けていたジョンのところへ、アイリーンが不安な様子でかけつけて来た。彼女の息子が鳩を探しに出かけたまま戻らないというのだった。ジョンは取材を中止し、アイリーンとともに少年を探すため車を走らせた。しかしそのすぐ後で、ハンドルをきりそこねた車は、街路脇の樹木に追突し、一瞬にして2人の生命を奪う。それは、いつかジョンが取材した光景に似ていた。激動する現実のすぐそばで、不条理の空間がポッカリ口をあけていた。空へ飛び立った鳩を求めていった少年は、どこまでいったらその鳩をつかまえられるのだろうか。その鳩は、まだアメリカの空を飛んでいるのだろうか?

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

原題
Medium Cool
製作年
1969年
製作国
アメリカ
配給
パラマウント
初公開日
1970年6月20日
製作会社
パラマウント作品


[c]キネマ旬報社