
2009年5月、58歳の若さで急逝した日本を代表するロックスター、忌野清志郎。彼が大阪の地で3度にわたって繰り広げ、そのどれもが映像化、音源化されていないという伝説のロックンロールショーが奇跡の復活。彼を慕う豪華アーティストに、忌野清志郎ももちろん登場する映像版“ナニワ・サリバン・ショー”だ。
ストーリー
2001、2004、2006年と3回にわたって大阪城ホールで開催された、忌野清志郎と彼を慕う仲間たちによるライブ・エンタテインメント、“ナニワ・サリバン・ショー”。斉藤和義や竹中直人ら同イベントに出演したことのある多彩なアーティストたちが集結し、4度目の“ナニワ・サリバン・ショー”が幕を開ける。
キャスト


石田長生

内田勘太郎

木村充揮

宮藤官九郎

斉藤和義

清水ミチコ

竹中直人

Chara

トータス松本

仲井戸麗市

二代目中村獅童

間寛平

間慎太郎

ハナレグミ

藤井裕

松たか子

矢野顕子

山崎まさよし

北川悠仁

岩沢厚治

Leyona

布袋寅泰

坂本冬美

細野晴臣
スタッフ
監督
鈴木剛
脚本
金森直哉
製作総指揮
木下直哉
撮影監督
寺本和美
美術
吉田敬
美術
あべ木陽次
編集
御代田祥一
編集
三沢祐大
照明
西野大介
録音
近藤崇宏
プロダクション・スーパーバイザー
及川俊明
制作担当
太田旬
企画・プロデュース
岩尾知明
企画・プロデュース
相澤自由里
企画・プロデュース
黒木彰一
プロデューサー
武部由実子
アソシエイトプロデューサー
印田弘幸
企画協力
蔦岡晃
企画協力
中原裕志
企画協力
花岡信之
企画協力
大内幹男
VE
高垣俊宏
構成
佳田ひろ志
コラム・インタビュー・イベント
ニュース
作品データ
- 映倫区分
- G
- 製作年
- 2011年
- 製作国
- 日本
- 配給
- ティ・ジョイ=キノフィルムズ(配給協力 プレシディオ)
- 初公開日
- 2011年11月26日
- 上映時間
- 114分
- 製作会社
- キノフィルムズ(企画 FM802=キノフィルムズ=ベイビィズ)
- ジャンル
- 舞台・音楽
[c]2011「忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 〜感度サイコー!!!〜」製作委員会
[c]キネマ旬報社