
輪廻転生を繰り返しながら、宿命を背負い戦い続ける二つの魂の姿を描くオムニバス。「猫の息子」の柏原寛司、「クール・ディメンション」の石井良和、「夜逃げ屋本舗」の原隆仁、「SCORE」の室賀厚、「KARAKURI」の石田肇が7つのエピソードを監督。出演は「恋の罪」の水野美紀、「蕨野行」の清水美那、「ブルースワット」正木蒼二、「VS GANGS」の田中俊。
ストーリー
<EPISODE 0 プロローグ>高校の新聞部の男女が地域の古い建物を取材しようと、廃墟となった個人病院にやってくる。そこで二人は、亡くなった医者がコレクションしていた6月6日に関する不思議なものの数々を発見する……。<EPISODE 1 待つ男>1848年(嘉永元年)、殺された兄の仇を追って旅をする彦十郎は、街道沿いの社殿に住む浪人に襲われ、路銀を奪われる。腕に自信のない彦十郎は、この名無しの浪人に実戦の剣を教わることになるのだが……。<EPISODE 2 密命 mission>1944年、太平洋戦争末期。敗色濃厚の戦局を和平交渉で終結させるために米国に密書を送り届けようとする者、それを阻止しようとする男、そして一人海岸に穴を掘って上陸する米軍を迎え撃とうとする少年がいた……。<EPISODE 3 あと15分>2011年、全てが制止した東京。子供の頃の因縁を引きずる若き女性二人が壮絶なバトルを展開する……。<EPISODE 4 世界は二人を待っている>2012年の日本の地方都市。その二人は家庭を持つ社会人になっていたが、ある瞬間からまた戦う本能が沸きだしてしまう。意志とは関係なく闘いの場へと向かう二人を闘争に駆り出させたものとは……。<EPISODE 5 一匹でも多くのブタを殺せ!>2095年の東京。対テロリストの特殊部隊員はテロリストを追ううち、この世界がエイリアンに侵略されていることを知る。やがてテロリストからエイリアンへと戦う相手が変わっていく中、エイリアンの人類侵略を防ぐため、地球を破戒する決断を下す……。<EPISODE 6 ザ・デッド・プラネット 死せる惑星>2595年、宇宙。2095年のエイリアンの戦いで地球は放射能に覆われ、死の惑星となっていた。エイリアンは死滅、人類の大部分も犠牲となり、生き残った僅かな人間たちは宇宙で生活をしている。そんな中、宇宙一のパイロットを自認するテキーラは、女海賊・ジャッキー(水野美紀)から執拗な攻撃を受けていた。やがて、バトルを繰り広げながら二人が辿り着いた場所は死の惑星と思われていた地球だった……。
キャスト


戸田悠太

永井浩介

谷村好一

ホリベン

平川乃芙子

杉原勇武

田中優樹

和久田恒次

松山鷹志

清水美那

小嶋薫

浪川大輝

木庭博光

加藤藍子

田中俊

上杉香奈

J・B・バンカー

水野美紀

正木蒼二

森了蔵

小野田ソフィア
スタッフ
監督、脚本
柏原寛司
監督、脚本、特技監督
石井良和
監督
原隆仁
監督、脚本
室賀厚
監督、脚本、編集、SFX/VFX/特撮
石田肇
脚本
安藤ゆき
脚本
前島正樹
脚本
金山桂介
脚本
大嶺良介
脚本
松鹿法子
撮影
加藤孝信
撮影
大川藤雄
撮影
佐藤匡
撮影
豊平康一
撮影
宝隼也
撮影
堀田繁
撮影
新田憲太郎
ガン・エフェクト
竹原匡俊
コラム・インタビュー・イベント
ニュース
作品データ
[c]キネマ旬報社