
マンガをはみだした男 赤塚不二夫
2016年4月30日公開、96分、ドキュメンタリー/伝記
-
上映館を探す
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?
『おそ松くん』『天才バカボン』など多くの傑作を生み出した国民的マンガ家、赤塚不二夫の生誕80周年を記念し製作されたドキュメンタリー。アニメを軸に、関係者インタビュー、秘蔵写真、プライベート映像など膨大な素材で彼の人生を再構築する。監督は、「ローリング」の冨永昌敬。
ストーリー
※結末の記載を含むものもあります。
『おそ松くん』、『天才バカボン』、『ひみつのアッコちゃん』、『もーれつア太郎』など、数多くの傑作を生み出してきた国民的マンガ家、赤塚不二夫。生誕80周年を迎えた彼の最高傑作とも呼ばれる『レッツラゴン』のキャラクターを案内役として、時代の渦のなかでダイナミックに生き抜いた彼の人生を再構築する。アニメーションを軸に、関係者インタビュー、秘蔵写真、プライベート映像、幻のテレビ番組などの膨大な素材を用い、本人の残された肉声と複数の視点によって、“赤塚不二夫”の知られざる姿に迫る。
作品データ
- 製作年
- 2016年
- 製作国
- 日本
- 配給
- シネグリーオ(配給協力:ポレポレ東中野)
- 上映時間
- 96分
- 製作会社
- グリオグルーヴ(制作:シネグリーオ 制作協力:タッドポール・ラボ)
[c]キネマ旬報社