君はひとりじゃないのレビュー・感想・ネタバレ・評価
2017年7月22日公開、90分
ユーザーレビュー
全3件中、1~3件目を表示
- barney2.0
報告
喪失からの再生物語。
中身がないわけじゃないんだけど、どれに焦点を当てていいのかよくわからなく、ラストもなんとなくわかりあったように仲良くなっちゃって、なんかよくわからない映画だった。
ポーランド映画ということもあるのかな~ぁ?
物静かに終わった。いいね! 0 - seapoint2.0
報告
予告に騙されてたか…なぁ。
セラピーを通して父娘の溝を埋めて良好な関係へと導く…
良くある話っちうか、対面でのカウンセリングではなく、グループセラピー?腹の中から声を出す、踊る?
一風変わっている?こういった行動療法も普通にあるでしょう。
でじゃ何か特徴的なことは?
セラピストが霊媒師ということ。おいおい、予告では一切なかったし、知っていたら劇場に行ってなかった、トホホ
その手の者はわずかながらでも興味、信じているというなら良いのだけれど、うーむ怪しい、半眼開きで怪しむ。いたこ?ハリウッド映画の「ゴースト」のような奇抜、いかにもっていうなら逆に映画として形作れる。
しかしそんなわけでもなくアナの時々目の焦点が合わず、ものすごい速さの筆記をしたりして、初めは意味が解せなかったがそいうことかと、ようやくわかる。
それにしてもピンポイントでその人は降りてくるかね。母としての妻としての存在を物語っていないので取り残された人々のような抜け殻だけの映画。
目につくのは社会主義だったころの面影が相当残る街並みや殺風景な部屋。
ハートウォーミングにもならない。90mins程度で十分、以上。いいね! 0 -
1/1