![オリヴァー・ボタール](/img/common/temporaryImage.png)
独の造形学校・バウハウスの教壇に立ち、その発展に貢献したラースロー・モホイ=ナジのドキュメンタリー。彼は米国でニュー・バウハウスを創設し、米国のデザイン教育にも寄与した。最新の研究をもとに、彼の素顔やニュー・バウハウスの展開を明らかにする。バウハウス100年映画祭の追加上映作品として上映。
ストーリー
ハンガリー出身の画家、写真家、美術家として後世の視覚造形芸術に多大な影響を与えたラースロー・モホイ=ナジは、アートにテクノロジーを積極的に取り入れる構成主義的な姿勢で、ドイツの造形学校・バウハウスの発展に貢献した。その後、アメリカでニュー・バウハウスを創設し、アメリカのデザイン教育にも足跡を残した。彼の理念や業績、ニュー・バウハウスの展開、そしてその素顔を、最新の研究をもとに明らかにしていく。
コラム・インタビュー・イベント
ニュース
作品データ
[c]キネマ旬報社