ベトナム戦争終盤に相模原で修理され戦地に向かう米軍戦車の輸送を一般市民が阻止した反戦運動に迫るドキュメンタリー。参加者や彼らを排除する側、専門家など総勢54 人の証言や膨大な資料を基に、約100日間におよぶ抗議活動の顛末を様々な視点から見つめる。「ホペイロの憂鬱」や「いのちのコール ~ミセス インガを知っていますか~」などを手がけてきた相模原市在住の小池和洋がプロデューサーを務めるほか、インタビュアーも担当。ナレーターはシンガーソングライターで俳優としても活躍する泉谷しげる。
ストーリー
ベトナム戦争終盤の1972年、神奈川県相模原市にある在日米軍基地・相模総合補給廠で修理されたアメリカ軍の戦車を再び戦地に送るべく横浜ノースドックへ輸送。しかし戦争への加担に断固として反対する市民がノースドック手前で座り込み、戦車の輸送は中止された。そしてそれをきっかけに相模総合補給廠の前にはテントが並び、約100日間におよぶ抗議活動がはじまった。座り込みに参加していた者や彼らを排除する側などといった当事者や専門家など総勢54 人の証言、さらには膨大な資料を基に、日本現代史上希に見る政治闘争の顛末を明らかにする。機動隊との激しい攻防、一般市民のみならず各政党・過激派・学生運動家や市民運動家が入り乱れての団結と混乱、輸送を請け負った業者や地元住民の葛藤、実際に戦車の前に立ち塞がった者の生々しい記憶、そしてアメリカと国民との板挟みになった市長や政府の対応、……。様々な視点から当時の熱量を浮かび上がらせるとともに、現在の日本とアメリカの関係や憲法の抱える問題点を炙り出す。
スタッフ
監督、撮影、編集
辻豊史
ナレーター
泉谷しげる
音楽
金澤美也子
音楽
植村昌弘
音楽
井筒好治
録音
廣木邦人
録音
古賀陽大
プロデューサー
小池和洋
エンディング曲
テニスコーツ
スタジオエンジニア
藤林繁
整音
Bias Technologist
タイトル
古谷悠子
コラム・インタビュー・イベント
ニュース
作品データ
- 映倫区分
- G
- 製作年
- 2020年
- 製作国
- 日本
- 配給
- マーメイドフィルム=コピアポア・フィルム
- 初公開日
- 2020年12月12日
- 上映時間
- 104分
- 製作会社
- 戦車闘争の映画をつくる会=フィルム・クラフト
- ジャンル
- ドキュメンタリー
[c]2020 戦車闘争の映画をつくる会/フィルム・クラフト
[c]キネマ旬報社