ユダヤ六〇〇万の虐殺者 アイヒマン追跡作戦
ユダヤ六〇〇万の虐殺者 アイヒマン追跡作戦
-

ユダヤ六〇〇万の虐殺者 アイヒマン追跡作戦

1961年4月25日公開
  • 上映館を探す
  • みたい
    0
  • みた
    0
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

ナチスのユダヤ人絶滅計画の責任者アドルフ・アイヒマンを主人公にしたドラマ。ルイス・コプレーの脚本をR・G・スプリングスティーンが監督した。撮影に当ったのはジョセフ・ビロック。音楽はアレックス・アレキサンダーである。出演するのはアイヒマンによく似たワーナー・クレンペラーのほかドナルド・ビューカ、ルタ・リーなど。製作はサム・ビスコフとデイヴィッド・ダイヤモンド。

ストーリー

1941年、ナチのヒムラー内相が“ユダヤ問題最終解決”命令をアイヒマン大佐(ワーナー・クレンペラー)に伝えた時に、ドイツ国内のユダヤ人の悲劇ははじまった。アイヒマンはガス室による大量殺人を考案したのだ。毎日ドイツ各地の収容所にユダヤ人が送られて来た。巧妙にカモフラージュされた体制の下に、ユダヤ人たちは死の部屋へ送られていった。アウシュヴィッツ収容所で両親や妹を殺されたデヴィッド(ドナルド・ビューカ)は、強制労働にまわされ命だけは助かった。彼は後年イスラエルの秘密調査機関ハガナで活躍する運命にあった。アイヒマンには多くの女がいたがアンナ・クムプ(ルタ・リー)もその1人である。1945年にヒットラーのナチが崩壊すると、アイヒマンは米軍捕虜収容所に入れられたが、たくみに身分をいつわった。彼は、そこでの追求がきびしくなると脱走し、ベルリンでアンナに落ち合うとユダヤ人から没収した宝石類を携えてスペインへと逃げた。アイヒマンの足取りは永い間つかめなかった。たまたまアンナが時計を修繕に出した。時計屋は強制収容所にいたことがあったので、その時計に見覚えがあった。アイヒマンがユダヤ人からとり上げたものだったからだ。時計屋はアンナとアイヒマンの写真をハガナ機関に送った。それが唯一のしかも始めてのアイヒマンに関する情報だった。成長したデヴィッドらがスペインに急行した。だがアイヒマンは地下のナチ党員の助けでまたもやスペインを脱出した。2年たった。ブエノス・アイレスでアンナと再開したアイヒマンはナチ地下党員の世話である工場に勤務した。一方ハガナ機関もアイヒマン追求を続け、彼の所在をつきとめた。アイヒマンの思い上がった行動はだんだんナチ地下党員の非難をあび、ついに同志からも命をねらわれ出した。メキシコに逃れようとするアイヒマンにはナチの刺客と、それを見張るデヴィッドらのハガナ機関員たちがつきまとった。刺客に気づいたアイヒマンは彼を逆に倒そうとした。車で後をつけていたデヴィッドたちは、ここで遂にアイヒマンを捕らえることが出来た。彼の15年にわたる逃走も終りをつげたのである。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

原題
Operation Eichmann
製作年
1961年
製作国
アメリカ
配給
アライド・アーチスツ
初公開日
1961年4月25日
製作会社
アライド・アーチスツ映画


[c]キネマ旬報社