花澤香菜、贅沢なニューヨークでの撮影を満喫!?|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
花澤香菜、贅沢なニューヨークでの撮影を満喫!?

映画ニュース

花澤香菜、贅沢なニューヨークでの撮影を満喫!?

“人気声優”という枠にとらわれず、さまざまな活動を展開している花澤香菜。3月28日(土)公開の映画『君がいなくちゃだめなんだ』では、“女優”という新境地に挑んでいる。まさに転換期を迎えている最近の活動を、彼女はどう感じているのか?

まずは今回の映画について。主人公の楓アンは、処女作で新人賞を獲得してからというもの、泣かず飛ばずでスランプに陥った絵本作家。ある日、失踪した飼い猫のペローを探していた楓は、街角の掲示板で「ペローを蘇らせる代わりにこの世界から太陽をいただくよ。いいのかい? アン?」という謎のメッセージを見つける。どうやらそのメッセージは、失踪した楓の父親と関係があるようだが…。

花澤曰く、この映画は「娘と父のお話」。トリッキーな脚本とファンタジックな映像が融合した作品だが、どうやら花澤演じる楓と小木茂光演じる父親・光平の関係性が重要なカギになっているようだ。

「新しいアルバムのレコーディングとジャケット撮影をニューヨークでやったんですけど、映画の撮影隊にも来てもらったんです。初めて主演する映画のクランクインが海外だなんて、なんて贅沢なんだろうと思いましたね(笑)」と笑う花澤だが、この異国撮影での効果もあった様子。

「実写作品の演技に不安もあったのですが、身構えることもなく、スッと役に入れました。これはニューヨークの開放的な雰囲気のおかげかもしれませんね」。

この映画で花澤の新たな一面を引き出したのは、映像ディレクターのムラカミタツヤ。花澤のソロ楽曲のミュージックビデオなど、映像面で彼女のアーティスト活動を支えてきたムラカミが、今回の監督に選ばれている。

「楓という役は、映画がクランクインする前にムラカミさんとお話をして、本読みをしながら固めていった感じですね。コメディっぽいところはハジケた演技の方が良いとか、そういうことは指示していただけましたけど、役に関しては基本的に任せてもらいました」。

映像だけではなく、「劇中の音楽にも注目してほしい」と花澤は語る。「今回、私の楽曲をずっとプロデュースしてくださっている北川(勝利)さんが、映像を見ながら劇伴をつけてくれたんです。北川さんが細かいところにもこだわって音をつけてくださったので、耳を傾けてもらえたら嬉しいですね」。

彼女の1stシングルから携わっている北川も、ムラカミ同様、アーティスト活動には欠かせない存在。『君がいなくちゃだめなんだ』は、これまでにアーティストとして築いてきた世界観を濃縮&総括した作品として、重要な意味を持ちそうだ。

近年、声優意外のフィールドでも着実にステップアップしている花澤。「この映画の撮影が昨年の12月だったんです。12月はいろんな波があって、『2015年はどうなっちゃうんだろう…?』と思っていました」と不安に感じていたようだが、「でも、いざ始まってみるとなんだか楽しみなことばかりですね。こういった声優以外の活動は、いろんな人に私の活動を見てもらえるチャンスだと思うので」とあくまでこの転換期を前向きに捉えているようだ。

『君がいなくちゃだめなんだ』は東京での先行上映を皮切りに、仙台、名古屋、大阪、博多と各地で順次公開。また「Blue Avenue」(4月22日発売)のリリース後には、同アルバムを携えたライブツアー「花澤香菜 live 2015 “Blue Avenue”」が開催され、5月3日(日)に自身初となる日本武道館公演も控える。

怒涛の日々をすごし、大人っぽく成長をとげた花澤はこれからどこへ向かうのか。今後の活動からますます目が離せない。【取材・文/トライワークス】

関連作品