新・残酷物語:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画
新・残酷物語
新・残酷物語
-

新・残酷物語

1963年8月29日公開、ドキュメンタリー
  • 上映館を探す
  • みたい
    0
  • みた
    0
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

監督は記録作家のロベルト・ビアンキ・モンテーロ。撮影はカルロ・ベレロ、フランチェスコ・イザレリ、ジュゼッペ・ラ・トーレ、アントイヌ・パルタミアンの4人で、音楽はフランチェスコ・デ・マジ。イーストマンカラー・ステレオラマ。

ストーリー

◇大火山の生贄◇大竜巻の恐怖◇牛の繋駕競争◇サイドカー・レースと転覆事故◇外科手術◇女の入墨と男の化粧◇痩せる学校◇阿片窟◇大トカゲのブツ切り◇蛙の唐揚げ◇牛の生血を飲むマサイ族◇北京のゲテモノ料理◇アマゾンの人食い鰐◇マングスターとコブラの死闘◇蛇を呑む蛇◇蛇食鳥◇パラナ河の怪魚ピラニア◇猛虎の餌にされる小羊◇カモシカの出産◇マハラヤの誕生祝い◇餓死寸前の幼児◇破壊の女神シバへの貢物◇水浴するヌーディスト◇首狩り族の結婚式◇立ったままの出産◇亭主関白◇妻を寝とられた男◇河の上の出産◇香港の子供◇兇弾の犠牲者◇ミイラ◇頭を焼くラマ僧◇尼さん誕生◇羊の生贄◇水牛の生贄◇闘牛◇草原の羊ポロ◇児童虐待の宗教行事◇赤蟻の責苦◇ストリップ◇俳優周旋所にやってくるさまざまな人間模様◇核実験

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

原題
Mondo Infame
製作年
1963年
製作国
イタリア
配給
松竹映配
初公開日
1963年8月29日
製作会社
チネプロデュチオニ・アソチアテ
ジャンル
ドキュメンタリー


[c]キネマ旬報社