落語野郎 大馬鹿時代
落語野郎 大馬鹿時代
-

落語野郎 大馬鹿時代

1966年11月20日公開、91分
  • 上映館を探す
  • みたい
    0
  • みた
    0
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

「落語野郎 大脱線」でコンビの新井一と椿澄夫、それに吉松安五郎が加わり脚本を執筆、「落語野郎 大脱線」の杉江敏男が監督した「落語野郎シリーズ」第二作目。撮影は「てなもんや東海道」の鈴木斌。

ストーリー

ここは団地ブームで賑わう東京郊外の新開地、富ケ岡である。今でこそ地元商店街の旦那衆たちは一人前に威張ってはいるものの、戦争中は山の中の寺で腹をへらし、歯みがき粉をなめあった集団疎開の仲間であった。今年はあれから二十年目ということで、同窓会を開くことになった。喫茶バー「純情」での準備会に集まったメンバーは、「純情」のマダムみどりを張り合う生臭坊主の庄助とマッサージ師の栄吉、自動車修理屋の歌造、スシ屋の鏡太、力も智恵も女房が上の馬吉、桃代の薬屋夫婦、婦人科医忠美、あの頃の泣きぐせが今もって直らぬ新二郎らの面々。ところが十数年来全く消息不明の男がいた。ちゃっかり屋でキザで生意気な談四郎である。その彼が新星土地株式会社を肩書きに、富ケ岡商店街の土地買収のため突如姿をあらわした。彼は東京進出を狙う大阪のスーパーマーケット王の依頼を受けた社長の命令でやってきたのだった。地主は新二郎の兄米吉であるが、実権を握っているのは老いてますます盛んなお姿ちゃん、要領のいい談四郎はお婆ちゃんにとり入って仮契約に成功。驚いた立ち退き予定地に住む同窓生たちは、立ち退き反対同盟を結成した。対抗する談四郎は新二郎と歌造の妹由子を使って大芝居を打ったが、助手のアルバイト学生凡太が庄助の妹みどりに説得され、談四郎の計画をバラしてしまった。その計画とは新二郎と由子を駈落ちさせ、歌造に二人の居所を教えるかわりに立ち退かせるというもの。さて同窓会となったが、恩師の松沢先生の姿が見えない。その時談四郎が皆に迷惑をかけた償いにと必死に探しあて、先生を連れて顔を出した。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

製作年
1966年
製作国
日本
配給
東宝
初公開日
1966年11月20日
上映時間
91分
製作会社
東宝


[c]キネマ旬報社