落花の舞
落花の舞
-

落花の舞

1952年1月31日公開、90分、時代劇
  • 上映館を探す
  • みたい
    0
  • みた
    0
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

製作は岸川誠輔、前田曙山の原作から「エノケンの石川五右衛門」の友田昌二郎が脚本を書き、「殴られた石松」の渡辺邦男が監督に当たり、同じく渡辺孝が撮影に当たっている。出演者の主なものは、「旗本退屈男 江戸城罷り通る」の宮城千賀子、「決闘鍵屋の辻」の浜田百合子、「殴られた石松」の田崎潤、その他宮川玲子、鳥羽陽之助、阿部九洲男、高田稔、森繁久彌などである。

ストーリー

時は幕末、駿府の城下に近い街道筋で、幕府の密使佐伯内膳が殺された。傷口は女持ちの細身の匕首らしく、同行の粂三髷の女の姿が見えない。目明かし佐兵衛は粂三*の女が、「高野新少将」の寮へ逃げ込んだとめぼしをつけたが、女人禁制の邸にそんな女はいないとはねつけられる。同心山本は、そこで少将のひいきの芸者お絹に、少将の身辺をさぐることを依頼する。少将を慕うお絹は心ならずもそれを引きうける。やがてこんどは少将の片腕といわれた堀口が粂三髷の女に殺された。少将は京都へといって、実は単身江戸へ向かって旅立った。同心山本もお絹も、殺された佐伯内膳の妻磯江も、そのあとを追って江戸へ--。途中磯江は少将に近ずくことが出来、色仕掛けで何事かを企んでいたがお絹が、嫉妬から磯江が幕府の隠密であることを少将に知らせたのにかかわらず、依然として少将は磯江を近づけ、二人の女の間には激しい乱闘騒ぎまで持ち上がった。しかしそのすきに少将の姿は消えていた。その少将を追うお絹は、箱根山中で山本にいどまれるが、折りから通りかかった山本鉄太郎に救われた。江戸の久貝河内守の邸で、磯江は高野少将は幕府方の暗殺団にすでに殺されている筈といわれるが、今では少将の面影の忘れられぬ彼女は久貝に生きている少将を殺せと命ぜられるままに少将を自分の邸に招き、久貝たちの企みを明かした。それと知った久貝たちの暗殺団は磯江の邸をとりかこんだ。磯江は暗殺団の犠牲となったが、少将は危ない所を山岡鉄太郎に救われた。少将が実は殺された真実の少将の内室香織姫であることを知る山岡は、御降嫁の和宮様並びに上野輪王寺様の御安全は幕臣ながら必ず山岡が守り抜きますからと約束し、女装にかえった香織姫を京都へ送るのであった。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

製作年
1952年
製作国
日本
初公開日
1952年1月31日
上映時間
90分
製作会社
新東宝
ジャンル
時代劇


[c]キネマ旬報社