遊侠一代
遊侠一代
-

遊侠一代

1952年8月21日公開、95分、時代劇
  • 上映館を探す
  • みたい
    0
  • みた
    0
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

東映と連合映画提携の作品で、東條瞭の企画によって佐伯隆敏が製作に当っている。原作は尾崎士郎の『吉良の仁吉』で、脚色、監督に当っている小崎政房は軽演劇の演出に当っていた人で、天辰大中が協力している。撮影は松井鴻。出演者は「決戦高田の馬場」の田崎潤と「魚河岸帝国」の野上千鶴子。その他の助演陣である。

ストーリー

尾張三河吉良の里に育った仁吉は、村の祭で形ノ原一家の若い者を相撲の十人抜きでやっつけ、その恨みで闇討に逢ったところを寺津の間之助に助けられたのが縁で、その後仁吉の父をイカサマ賭博で裸にした形ノ原の紋六を痛めつけた後は、間之助の家にかくまわれて、そのまま渡世人になってしまった。形ノ原惣五郎の用心棒、角井森之助は仁吉殺害を頼まれるが、彼はその路金を懐中に気ままな流転の旅にのぼった。仁吉と恋仲のおうたが、土地の名そのままの桑名屋へ売られて行ったが、その頃の仁吉にはどうすることも出来なかった。やがておうたは土地の顔役阿濃徳に無理強いされて代官陣馬源九郎に自由にされた。仁吉はその頃清水の身内として男を売り出しかけていたが、朋友神戸の長吉の亡父三回忌に行ったついでに桑名屋をたずねたが、おうたの姿はなく、阿濃徳の用心棒になっている角井と久しぶりに再会した。その後おうたは仁吉を想うあまり陣馬を殺して仁吉の許へ逃げて来たが、空しく捕吏の手に曳かれて行った。陣馬の死にまぎれて阿濃徳は長吉の縄張り荒神山を横取りし、苦境の長吉は仁吉に協力を求めた。既に死を覚悟した仁吉はたった二人の乾分をつれて荒神山へ斬り込み、そこで角井と宿命的な対決をして相討となって倒れた。駆けつけた清水二十八人衆の手で重傷の仁吉は清水へはこばれた。息絶えんとするその耳に、わびしい祭りの遠囃子をききながら--。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

製作年
1952年
製作国
日本
配給
東映
初公開日
1952年8月21日
上映時間
95分
製作会社
東映=連合映画
ジャンル
時代劇


[c]キネマ旬報社