淡島千景
志村亮子
「現代人」に次ぐ渋谷実の監督作品。原作は獅子文六の毎日新聞連載の小説で、脚本は「現代人」の潤色をした斉藤良輔で、撮影は同じく長岡博之。製作は「鳩」に次ぐ山本武の担当。出演者は「カルメン純情す」の淡島千景、「大仏開眼」の小沢栄、「春の鼓笛」の佐田啓二、「武蔵と小次郎」の桂木洋子、文学座から抜擢された新人倉田マユミ、応募黒人兵ダニー・ウィリアムスや「霧笛」に出演した白人ボブ・ブース、その他文学座や俳優座の人々に、大磯の養育院「エリザベス・サンダース・ホーム」からトムとハマ子に扮する二児が特別に出演している。
志村亮子は、横浜で「ごしんさん」と呼ぶ元主人筋の未亡人福田嘉代の慈善事業混血孤児収容所を理事としてとりしきっていた。そして収容所拡張運動に東奔西走し、その美貌と才智で成績をあげていた。それに反し彼女の夫四方吉は元腕利きな実業家であったが、終戦と同時に急に虚脱状態になり、無為に暮し、内緒でパンパンの英文手紙の代書をしていた。そんな夫に不満な亮子の心の隙に、ドゥヴアルという素性の怪しい外国人バイヤーがつけ入ろうとしていた。パンパンのバズーカお時は、黒人とのハーフのトムを収容所に預けていたが、純真な黒人兵シモンから金を捲きあげる道具にこの子を使い、シモンはトムが自分の子だと信じていた。亮子の同窓生大西説子は産児制限運動をやり、同郷人のプロ野球選手赤松太助の後援者をもって任じていた。太助には横浜駅でシューマイ売りをする花咲千代子という可憐な恋人があった。軍の移動で浜のパンパンも姿を消し、四方吉も失業したとき、新興財閥武智秀三に見込まれ、そのキャバレーを手伝うことになり、これを機会に日頃彼を無能呼ばわりをする亮子の許を黙って去った。亮子は四方吉に黙って去られるとさすがに気がかりになる、ドゥヴアルの誘いにも気乗りがしないのだった。四方吉は武智のため、新しく観光客相手の大娯楽場設置の土地買収の交渉をした。その相手がドゥヴアルだった。ドゥヴアルは手金と称して半金を受け取って海外へ逃げてしまった。士地は既に他に売渡済のものだったのである。武智がその代りとして眼をつけた土地は福田未亡人の孤児収容所の敷地だった。交渉の使者に立った四方吉は久しぶりで亮子の前に姿を見せた。彼は昔の元気と自信とを取り戻しはじめていた。収容所は失火で焼けたので、この交渉はうまくまとまり、福田未亡人はその金で他に立派な収容所を建てるという。バズーカお時はトムのことをいいながら死んだシモンのためにトムを引取つて田舎へ帰った。亮子は「ごしんさん」のすすめもことわって理事を辞任、四方吉の良き妻となろうと決心した。
志村亮子
志村四方吉
福田嘉代
バズーカお時
大西説子
赤松太助
花咲千代子
ドゥヴアル
黒人兵シモン
武智秀三
原ちか子
家令
保姆
パンパン
おかめ軒の親爺
[c]キネマ旬報社