武田正憲
和田権三郎
第一部「柔道流転」と同じく古賀残星の原作『天才永岡十段』を脚色したもので製作スタッフ、配役は第一部と同じである。
牛ケ淵で大垣一派の闇討にあい重傷を負った修介が、早苗の手厚い看護を受けるうち、彼女の父小野遞信大臣の暗殺に続き、政府の要人がつぎつぎと狙われ、当局の厳重な捜査にもかかわらず犯人比嘉広之進を捕えることはできなかった。ある日、相馬は義叔父の根津に托してあった青海島の魚場が危機に瀕しているとの便りを受け、急拠帰郷した。快方に向った修介がある日、講道館に姿を現わすと、牛ケ淵で手にかけたはずの修介が生きていたとは知らなかった大垣一味は狼狽した。一方、兄広之進の罪を詑び、修介と早苗の幸福を祈りながら毒を仰いだ奈津代は、旅廻りの貞奴一座に助けられた。そのころ築地に竣工した振武館の道場開きに修介は宿敵大垣と対戦し、見事にこれを屠ったが、相馬が根津の謀略にかかって横死したという鈴江の悲報に、単身青海島に急行した。かくて青海島は密貿易の本拠であり、根津こそはその首魁だと知った修介が根津の家に向う途中、獅子岩海岸で根津の乾分に囲まれた。その前に立ちはだかったのは、殺人犯として警察に密告したのは俊介だと思い込んでいる広之進と、試合に敗れた意趣晴らしに後を追ってきた大垣である。凄絶な死闘の末、初めて根津や大垣の陰謀に操られたことを知った広之進は、根津の鉄砲に肩を射抜かれて波間に姿を消した。密輸船に火を放った修介は、鈴江と相馬の遺児を救い出して小船に打ち乗り、青海島を後にするのだった。
和田権三郎
高岡修介
相馬七五郎
継男
鈴江
比嘉奈津代
比嘉広之進
根津嘉平
大垣一作
青記源一
半井
小野敬一郎
早苗
お春
佐野
山村
竹中
お海
貞奴
仙六
磯川次郎
[c]キネマ旬報社