江角マキコ
ゆみ子
“生と死”“喪失と再生”をテーマに、宮本輝の告白体の同名小説を映画化した人間ドラマ。これまでテレビのドキュメンタリーを数多く手掛けてきた是枝裕和の劇映画デビュー作。主演はモデル出身でこれが映画デビューとなった、テレビ・ドラマ『輝け燐太郎』の江角マキコ。第52回ヴェネチア国際映画賞・金のオゼッラ賞ほか、国内外で多くの賞を受賞した。95年度キネマ旬報ベストテン第4位。「能登半島地震 輪島支援 特別上映」として、2024年8月2日よりデジタルリマスター版を限定上映。
ゆみ子が12歳の時、ゆみ子の祖母が失踪した。以来、ゆみ子は自分が祖母を引き止められなかったことを深く悔やんでいた。ゆみ子は25歳になって間もなく、祖母の生まれ変わりのように目の前に現れた郁夫と結婚するが、祖母の失踪はトラウマとなって今もゆみ子を苦しめている。しかし、郁夫との間に息子の勇一も生まれ、ゆみ子は幸せな日々を送っていたが、ある日、郁夫は自転車の鍵だけを残して列車に飛び込み、命を絶った。ゆみ子は祖母に続いて郁夫と、大事な人を次々と見送ってしまったと途方に暮れる。5年後、ゆみ子は日本海に面した奥能登の小さな村に住む民雄と再婚した。先妻に先立たれた民雄には娘・友子がおり、春が来て夏が過ぎ、次第に勇一と友子も仲良くなじむようになって、ゆみ子にも平穏な日々が戻ってきていた。半年後、弟の結婚式のために里帰りしたゆみ子は、否応無く再び郁夫への想いに取りつかれる。冬のある日、漁師のとめのがゆみ子に蟹を取ってくると約束して舟を出した。しかし、静かだった海は次第に荒れ始め、夜になってもとめのは帰って来なかった。ゆみ子は、またしても自分が人を死に追いやったと絶望にとらわれる。やかて、とめのは無事に帰ってきたのだが、ゆみ子の心は晴れなかった。郁夫の想い出の品である自転車の鍵を民雄に見咎められたのをきっかけに、ついにゆみ子は家を出てしまう。おりからの葬列の鈴がゆみ子を死へと誘った。ゆみ子は海辺の岩場で燃える柩を見つめて、ただ佇んでいた。追って来た民雄も静かにゆみ子の後ろ姿を眺める。ゆみ子は民雄に「なぜ郁夫が自殺してしまったのか、いまだに解らない」と初めて打ち明けた。民雄は漁師だった父の「海に誘われるんだ。沖の方に綺麗な光が見えて自分を誘うんだ」という言葉を思い出し、「誰にもそんな瞬間がある」とゆみ子の言葉に応えるのだった。再び春が来て、穏やかな光の中にゆみ子たち家族四人の笑い声が響き渡っていた。
監督
原作
製作
撮影
音楽
美術
編集
衣装デザイン
照明
録音
助監督
助監督
助監督
企画、プロデューサー
脚色
スクリプター
[c]キネマ旬報社