![スパリゾートハワイアンズ・ダンシングチーム](/img/common/temporaryImage.png)
映画『フラガール』の基となった常磐ハワイアンセンター(現スパリゾートハワイアンズ)のフラガールたちが、被災者を勇気づけようと行った全国キャラバンの行程を、4か月にわたって追ったドキュメンタリー。どんなときも笑顔を絶やさずに踊り続ける彼女らの姿に元気づけられる。主題歌を歌うのは仙台出身のアーティスト、Rake。
ストーリー
3月11日に起きた東日本大震災で、福島県いわき市にある大型レジャー施設、スパリゾートハワイアンズも、地震、津波、原発事故、風評被害の四重苦に見舞われた。だが、同施設は避難住民に一部施設を提供しつつ、営業再開へと動き出し、フラガールたちは、自らが被災しながらも踊ることを決意し、全国キャラバンへと向かうことに。
コラム・インタビュー・イベント
ニュース
作品データ
- 映倫区分
- G
- 製作年
- 2011年
- 製作国
- 日本
- 配給
- アスミック・エース=ジェイ・シネカノン
- 初公開日
- 2011年10月29日
- 製作会社
- 「がんばっぺ フラガール!」製作委員会
- ジャンル
- ドキュメンタリー
[c]「がんばっぺ フラガール!」製作委員会
[c]キネマ旬報社