![中垣直久](/img/common/temporaryImage.png)
中垣直久
ジヘイ
280年前、岡山県で起こった農民一揆を背景に描く時代劇。監督・脚本は、「ひかりのおと」がドイツ・ニッポンコネクションにてニッポン・ヴィジョンズ・アワードを受賞した山崎樹一郎。出演は中垣直久、「47RONIN」の梶原香乃。ニューヨークで開催された北米最大の日本映画祭・Japan Cuts上映作品。
農民の治兵衛(中垣直久)は、出産を控えた妻・たみ(梶原香乃)と山中の村で静かに暮らしていた。ある日、たみの兄から蜂起すると聞いた治兵衛は参加するよう促され、渋々従う。集まった大勢の農民たちを前に、藩は彼らの要求を受け入れる。それで事態は収まったかに見えたが、数日後、一部の者たちが起こした打ちこわしをきっかけに武力衝突に発展する。しかし、圧倒的な藩の力を前に、一揆衆は次々と倒れていく。その渦中、治兵衛はすべてを投げ捨てて、村から逃げることを選ぶが……。
監督、脚本
撮影
音楽
美術
衣裳
メイク・結髪
照明
助監督
プロデューサー
プロデューサー
プロデューサー
組付大道具
俗音
アニメーション
[c]キネマ旬報社