ティハナ・ラゾヴィッチ
Jelena / Natasa / Marija
クロアチア紛争が勃発した1991年を皮切りに紛争終結後の2001年、そして現代の2011年という3つの時代の異なるエピソードを同じ俳優たちが演じるヒューマンドラマ。戦争が人々に残した深い傷とその再生を、3組の男女の禁じられた愛の物語を通じてみつめてゆく。監督・脚本は、クロアチア出身のダリボル・マタニッチ。第68回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員賞受賞。第28回東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門にて「灼熱の太陽」のタイトルで上映。
<あらすじ>〈第1章 1991年 イェレナとイヴァン〉アドリア海をはさんで隣り合う2つの村。セルビア人の娘イェレナ(ティハナ・ラゾヴィッチ)とクロアチア人青年イヴァン(ゴーラン・マルコヴィッチ)は、長閑な夏の景色が広がる水辺で海水浴を楽しんでいた。クロアチア国内での民族対立は日増しに激化、恋人同士の二人は戦火を逃れ、明日にもザグレブへと引っ越す予定だ。イェレナが自宅に戻ると待ち構えていた兄サーシャはイェレナを激しく叱り、家にいるようにと命令する。イヴァンは戦争に怯える祖母をなだめて寝かせ、男手一つでイヴァンを育てた父と最後の夜を過ごす。翌日、荷物を纏めてイヴァンの村へ向かうイェレナ。海岸沿いの広場ではイヴァンと父親らの楽隊が賑やかに演奏し、人々が集まってコンサートを楽しんでいた。そこへ後を追ってきたサーシャが車で乗り付け、群衆の目前でイェレナを無理矢理連れ去ってゆく。トランペットを持ったまま走って車の後を追うイヴァン。必死で抵抗するイェレナだが車はセルビア人の村へと入っていく。イヴァンが境界線へと辿り着いた時、セルビアの兵士たちが目の前に立ちふさがっていた……。〈第2章 2001年 ナタシャとアンテ〉紛争終結後、久しぶりに我が家へと帰郷したナタシャ(ティハナ・ラゾヴィッチ)と母ゾルカ。熾烈を極めた戦いで村は廃墟と化し、ナタシャの家も荒れ果てていた。ゾルカは家を改修するため修理人のアンテ(ゴーラン・マルコヴィッチ)を雇う。ゾルカは好青年のアンテを気に入るが、ナタシャは大好きだった兄ドラジェンを殺したクロアチア人である彼を受け入れず、反抗的な態度を示す。だが一方で、敵であるはずの男に激しく惹かれている自分に気付いていた。物静かなアンテも、若く美しいナタシャの存在を徐々に意識し始める。ある日、彼の村にある海岸の店を修理しに行くというアンテに、ナタシャは自分も一緒に連れていくよう頼む。そこはまだ紛争が始まる前、ナタシャが子どもの頃によく遊んだ思い出の場所だった……。〈第3章 2011年 マリヤとルカ〉紛争の面影も消え、現代的に生まれ変わったクロアチアの街並み。ザグレブの大学に通うルカ(ゴーラン・マルコヴィッチ)は友人イヴノと故郷に向けて車を走らせていた。途中でヒッチハイクの女の子たちを拾い、浮かれるイヴノの隣で物思いに沈むルカ。到着した海岸の店ではパーティが催され、若者たちで賑わっていた。ルカは喧騒から離れ、ひとり実家を訪ねる。突然帰って来たルカを両親は喜んで迎えるが、話が過去のことに及ぶと親子の間に険悪な空気が流れ始める。かつて彼はセルビア人の恋人マリヤ(ティハナ・ラゾヴィッチ)を妊娠させ、交際を反対する母親に仲を引き裂かれ、逃げるように故郷を後にした。だがマリヤを忘れられないルカは、今も隣り村で暮らす彼女に会いに行く決心をする。
Jelena / Natasa / Marija
Ivan / Ante / Luka
Jelenina / Natasina majka
Sasa
Bozo / Ivno
Ivanov / Lukin otac
Ivanova baba
監督、脚本
撮影監督
音楽
音楽
美術
編集
衣裳デザイン
メイク
メイク
サウンドエンジニア
音響
チーフ助監督
プロデューサー
共同プロデューサー
共同プロデューサー
共同プロデューサー
共同プロデューサー