紅花の守人 いのちを染める
-

紅花の守人 いのちを染める

2022年9月3日公開、85分、ドキュメンタリー
  • 上映館を探す
  • みたい
    11
  • みた
    0
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

世界で初めて紅花の文化を守り継ぐ人々の姿を、栽培から染めに至るまで4年の歳月をかけて記録した長編ドキュメンタリー。ナレーションは高畑勲監督の「おもひでぽろぽろ」で、紅花農家に手伝いにいくタエ子の声を担当した今井美樹。監督は「世界一と言われた映画館」など、山形を舞台に数々の映像作品を発表している佐藤広一。化学染料では生み出すことのできない繊細な色合いを表現するため、昼夜を問わずに染めに没頭する守人たちが色彩巡礼の旅へと誘う。

ストーリー

中近東からシルクロードを経て中国に渡り、日本に伝わった紅花(べにばな)。皇室で珍重されたその色は、明治時代に入り化学染料の台頭によって、また第二次大戦中では食料増産を理由に国から栽培を禁止され、継承の危機に瀕してきた。しかし誰に頼まれるでもなく、山形の小さな農村の片隅で密かに守り継がれていたことによって、今では世界的な農業遺産として注目され始めている。手間暇を惜しまず栽培された紅の染料からは、ごくわずかな紅色しかとれない。紅花をめぐる農家、染色家たちの様子、染色用に手作業で作られる《花餅》や《烏梅》といった独特の工程、紅花から作られる化粧品・紅猪口など、知られざる紅花の魅力が目の前に広がる。

予告編・関連動画

希少な染料文化を4年間記録したドキュメンタリー『紅花の守人 いのちを染める』特報

特報

2022/7/6(水)更新

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

製作年
2022年
製作国
日本
配給
株式会社UTNエンタテインメント
初公開日
2022年9月3日
上映時間
85分
製作会社
映画「紅花の守人」製作委員会(企画:映画「紅花の守人」製作委員会)
ジャンル
ドキュメンタリー


[c]キネマ旬報社