![中村智幸](/img/common/temporaryImage.png)
“神秘の魚”イワナの生態を通じて、人間と自然の関係に迫ったドキュメンタリー。謎の多いイワナの生態系がいま、危機に瀕している。SDGsや生物多様性が叫ばれる昨今、“種を守る”とはどういうことか、地域社会と環境をいかに保全すべきなのか……。国立研究開発法人水産技術研究所の中村智幸、東京大学大気海洋研究所教授の森田健太郎、ミュージシャンの宮沢和史らが出演。監督は、岩手県・遠野市を舞台に、死生観をテーマにした映像作品『DIALOGUE WITH ANIMA』などを手掛けた映像作家の坂本麻人。
ストーリー
源流域で暮らすため、生態にはいまだ謎が多く、“神秘の魚”といわれるイワナ。その生態系がいま、危機に瀕している。SDGsや生物多様性が声高に叫ばれる昨今、“種を守る”とはどういうことか、地域社会と環境をいかに保全すべきか、私たちは改めて考え直すときに来ている。研究者や漁業関係者、釣り人など、立場を異にする人々の証言から浮き彫りになるのは、イワナを通して見えてくる未来の地球の姿。深山幽谷の美しい映像と音楽に癒されながら、人間と自然の普遍的テーマが胸をうつ、サイエンスドキュメンタリー。
スタッフ
監督、脚本、編集、プロデューサー、水中撮影、アニメーション
坂本麻人
撮影
田中和也
撮影
山口雄太郎
音楽
DAISUKE TANABE
音楽
YOSI HORIKAWA
プロデューサー
武田俊
イラストレーター
藤岡美和
パンフレット編集長
若林輝
副編集長
奥田裕也
アートディレクター&デザイン
飯田将平
水中映像
足立聡
水中撮影
知来要
水中撮影
草川城樹
撮影アシスタント
藤川歩来
コラム・インタビュー・イベント
ニュース
作品データ
- 映倫区分
- G
- 製作年
- 2023年
- 製作国
- 日本
- 配給
- Whole Universe
- 初公開日
- 2024年4月5日
- 上映時間
- 66分
- 製作会社
- (制作:THE LIGHT SOURCE/企画:Whole Universe)
[c]キネマ旬報社