田中圭は“朝の寝癖がすごい”「TikTokってどうやるの?」と質問…若手俳優陣が続々と素顔暴露!|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
田中圭は“朝の寝癖がすごい”「TikTokってどうやるの?」と質問…若手俳優陣が続々と素顔暴露!

イベント

田中圭は“朝の寝癖がすごい”「TikTokってどうやるの?」と質問…若手俳優陣が続々と素顔暴露!

「ライチ☆光クラブ」や「帝一の國」などで知られる漫画家・古屋兎丸の画業20周年記念する作品を田中圭主演で実写化した『女子高生に殺されたい』の公開記念舞台挨拶が4月2日に新宿バルト9で開催され、田中をはじめ、南沙良河合優実、莉子、茅島みずき、細田佳央太、城定秀夫監督が登壇。若手キャスト陣が続々と、田中の素顔を暴露した。

女子高生に殺されたいがために高校教師になった男、東山春人(田中)の9年間におよぶ前代未聞の“自分”殺害計画を描く本作。

『女子高生に殺されたい』の公開記念舞台挨拶が開催された
『女子高生に殺されたい』の公開記念舞台挨拶が開催された

公開初日に友だちと一緒に本作を鑑賞したという田中は、「めちゃくちゃ評判がいい」と周囲の反響に笑顔を見せた。「簡単に言ってしまえば、変態なんですけど」と演じた役柄について語り、「東山を『応援したくなった』と言われて、すごくうれしかった。東山を応援してもらえるなんて、僕的にはすごい褒め言葉をいただいたなと思っています」と喜びを吐露。「自信作どころじゃないですよ!おもしろいと思ってくれたらうれしいですし、なにを見せられているんだろうと思う方もいると思う。一つだけ言えることは、日本映画として確実に傑作に入ると思う。『最近おもしろい映画を観た?』と聞かれたら、『女子高生に殺されたい』がおもしかったと言えば、『アイツ、センスいいな』と言われると思います」と茶目っけたっぷりの表情を見せながら、本作への自信をのぞかせていた。

『女子高生に殺されたい』で難役に挑戦した南沙良
『女子高生に殺されたい』で難役に挑戦した南沙良

東山の生徒役として共演した若手俳優陣は、田中からたっぷりと刺激を受けたという。南は「お芝居をしている時と普段とのギャップがすごい」と田中の印象についてコメント。「役柄の狂気さ、変態さは普段の田中さんから想像もできないようなものになっている」と続けると、田中は「普段からあれだったらヤバいよ」と突っ込んで周囲を笑いに包む。さらに南は「田中さんご自身、朝、現場に入られる時に『寝癖がすごい』とおっしゃっていた。確かにすごいなというのは感じていました」と暴露していた。

田中圭のトークに河合優実も大笑い
田中圭のトークに河合優実も大笑い

河合は「ものすごくいろいろな場で空気を和ませてくれる。笑わせてくれる。やっぱり、さすが主演をたくさんされているだけあるなと思っていました」と田中の座長ぶりを称えた。河合が「笑わせたというか、ナチュラルボーンかもしれない…」と話すと、田中が「そうなってくると、笑われていたんだよね」とテンポよく応じ、河合も大笑い。


河合は「高いところに上らなくてはいけないシチュエーションがあって。そこで田中さんがすごく怖がられていました。そこはみんなも怖くて。でもその大変さを利用しながら、田中さんがいい空気にしてくださった。みんなを巻き込んでいく力がすごい」と感謝しきりで、細田も「(田中の)エネルギーや熱量」に刺激されたという。

「私がTikTokをやっていることを知ってくださっていて、『TikTokってどうやってやるの?』と聞いてくださった。私たちの世代にも目線を合わせて話題を作ってくださった」というのが莉子で、田中が自身のことをリサーチして現場に来てくれたことに感激。すると茅島も「ゴルフの話をしてくださった。そこから打ち解けられました」と茅島がゴルフでプロを目指していたことも調べてきてくれたと話す。田中は「会話の糸口を必死に見つけて…」とつぶやきながら、「だってほかに思いつかないですもん!」と照れ笑い。城定監督は「現場では自然と、先生と生徒という空気がリアルにできていた。田中さんが努力をして作った空気感なんだなと、いま聞いていて感動しました」と胸を打たれていた。

取材・文/成田おり枝

作品情報へ

関連作品