東急歌舞伎町タワーが「エヴァ」一色に!劇場のこけら落としは「舞台・エヴァンゲリオン Beyond」|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
東急歌舞伎町タワーが「エヴァ」一色に!劇場のこけら落としは「舞台・エヴァンゲリオン Beyond」

イベント

東急歌舞伎町タワーが「エヴァ」一色に!劇場のこけら落としは「舞台・エヴァンゲリオン Beyond」

国内最大級の超高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」の開業半年前記者発表会が、11月2日に開催。本施設の開業日が2023年4月14日(金)に、ホテルの開業日が5月19日(金)とされ、ホテル及び映画館、劇場、ライブホールなどのエンタテインメント施設が連携する、「エヴァンゲリオン」シリーズとのコラボレーション施策の内容も発表された。

「東急歌舞伎町タワー」は、地上48階、地下5階。塔屋1階という約225mの超高層複合施設。会見では、各施設の進捗情報をはじめ、劇場でのこけら落とし演目や、ライブホールの新たな空間活用についての様々な情報も解禁された。会見に登壇したのは東急株式会社新宿プロジェクト企画開発室室長兼株式会社TSTエンタテイメント代表取締役社長の木村知郎、株式会社グラウンドワークス代表取締役の神村靖宏だ。

新宿TOKYU MILANO壁面の様子
新宿TOKYU MILANO壁面の様子[c]カラー/EVA製作委員会

「好きを極める」というタワーのコンセプトを具現化する施策第1弾として、本施設の前身である新宿TOKYU MILANOにゆかりがあり、国内外で根強い人気を誇る「エヴァンゲリオン」を題材に、「EVANGELION KABUKICHO IMPACT」というプロジェクトを来年4月28日(金)から順次開始していくという。

まずは劇場「THEATER MILANO-Za」では、世界的な演出家で振付家でもあるシディ・ラルビ・シェルカウイが手掛ける「舞台・エヴァンゲリオン Beyond」(仮)がこけら落とし公演に決定。

「舞台・エヴァンゲリオン Beyond」(仮)を手掛けるシディ・ラルビ・シェルカウイ氏
「舞台・エヴァンゲリオン Beyond」(仮)を手掛けるシディ・ラルビ・シェルカウイ氏[c]Brecht Van Maele

「エヴァンゲリオン」の大ファンだというシェルカウイは「登場人物たちに大変感銘を受けました。この舞台はコピーではありません。本作品を創作し、みなさんと共有することを楽しみにしてます」と、ビデオメッセージで本作に懸ける熱い想いを口にした。

神村は、舞台化の経緯について「企画としてはBunkamuraさんから声をかけていただきました。シェルカウイさんについては、以前に手塚治虫さんの舞台を非常に興味深く拝見しました。『エヴァンゲリオン』は、アニメからのコミカライズや、富士急ハイランドさん、USJさんなどともコラボレートしていますし、今回はこれまでにない新しい切り口が見つかるのではないかと期待しています」と語った。

木村も「シェルカウイさんは大変な『エヴァ』ファンだそうで、強い情熱を持って新たなプロジェクトに参加していただいた。『コピーじゃない』とはっきりおっしゃっていたのが印象的でした」と期待を寄せた。

「LIFESTYLE HOTEL EVA」のティザーイメージ
「LIFESTYLE HOTEL EVA」のティザーイメージ[c]カラー

ライフスタイルホテル「HOTEL GROOVE SHINJUKU」は、「エヴァンゲリオン」ファンに向けた期間限定のホテル「LIFESTYLE HOTEL EVA」として1フロアをジャックする。

客室は「エヴァンゲリオン」の世界にアレンジされ、各パイロットをテーマとしたインテリア、スペシャル映像やオリジナルグッズも用意される。レストランではオリジナルコラボレーションドリンクやフードも登場するとのこと。


【写真を見る】「エヴァ」ファンに向けた期間限定のホテル「LIFESTYLE HOTEL EVA」が1フロアをジャック
【写真を見る】「エヴァ」ファンに向けた期間限定のホテル「LIFESTYLE HOTEL EVA」が1フロアをジャック[c]カラー

映画館「109シネマズプレミアム新宿」では『エヴァンゲリオン』関連映画祭(仮)として、「エヴァンゲリオン」シリーズおよび関連映画作品を上映する。

また、ライブホール「Zepp Shinjuku(TOKYO)」では、「残酷な天使のテーゼ」「魂のルフラン」など「エヴァンゲリオン」シリーズの主題歌や関連楽曲などで知られる高橋洋子による一夜限りのスペシャルライブが開催。このライブは、同シリーズをテーマとした初の単独有観客公演となる。

高橋洋子による一夜限りのライブも開催
高橋洋子による一夜限りのライブも開催

ほかにも、本施設内全体であらゆる角度から「エヴァンゲリオン」をフィーチャーしていくこということで、ファン垂涎の空間となりそうだ。

さらに、本施設地下1階~地下4階のライブホールZepp Shinjuku (TOKYO)の夜間時間帯における新たな空間活用として、ナイトエンタテインメント施設「ZEROTOKYO」も展開される。

「エヴァンゲリオン」とのコラボレーションで、国内外からの集客に期待が高まる「東急歌舞伎町タワー」。4月のオープンがいまから待ち遠しいかぎりだ。

取材・文/山崎伸子

作品情報へ