『怒りのデス・ロード』をしのぐ狂熱と衝撃!DVD&動画配信でーた6月号は『マッドマックス:フュリオサ』&“常識破り”の映画を大特集|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
『怒りのデス・ロード』をしのぐ狂熱と衝撃!DVD&動画配信でーた6月号は『マッドマックス:フュリオサ』&“常識破り”の映画を大特集

PR

『怒りのデス・ロード』をしのぐ狂熱と衝撃!DVD&動画配信でーた6月号は『マッドマックス:フュリオサ』&“常識破り”の映画を大特集

映像ソフトや新作映画、動画配信情報が詰まったNO.1映像エンタメ誌「DVD&動画配信でーた」6月号が発売中。

DBD&動画配信でーた6月号の表紙は『マッドマックス:フュリオサ』!
DBD&動画配信でーた6月号の表紙は『マッドマックス:フュリオサ』![c]2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

表紙は『マッドマックス:フュリオサ』(公開中)。『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(15)で、実質的な主人公と言っても過言ではないほどの存在感を放っていた警護隊長フュリオサ。彼女を真に主人公に据えた前日譚にしてシリーズ最新作となる本作から、監督のジョージ・ミラー、メイン・キャストのアニャ・テイラー=ジョイ&クリス・ヘムズワースの最新インタビューをお届け。さらに、破天荒極まりない製作の舞台裏も紹介する。

アニャ・テイラー=ジョイが若きフュリオサを演じた『マッドマックス:フュリオサ』
アニャ・テイラー=ジョイが若きフュリオサを演じた『マッドマックス:フュリオサ』[c]2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

また大特集は「マッドマックス」シリーズをフックに、破天荒な製作エピソードで知られる映画をPICK UPする「常識破りの映画はこうして生まれる!」。古くは体を張ったバスター・キートンの作品から、老舗スタジオのユナイテッド・アーティスツを倒産に追い込んだ『天国の門』(80)、857時間という脅威の上映時間を誇る『ロジスティクス』(2012)まで、様々な逸話を紹介する。

4400万ドルもの製作費が投じられたマイケル・チミノ監督の『天国の門』
4400万ドルもの製作費が投じられたマイケル・チミノ監督の『天国の門』[c]Everett Collection / AFLO

ジャッキー・チェンの主演50周年記念作となる『ライド・オン』(公開中)特集では、ジャッキーのインタビューを掲載すると共に、「ポリス・ストーリー」シリーズや「プロジェクトA」(84)といったこれまでのジャッキー出演作の命知らずなスタントTOP5を選出し、解説している。また、ジェームズ・ワンがプロデュースするブラムハウス製作の『ナイトスイム』(6月7日公開)をきっかけに、夏を舞台にしたホラー映画では定番といえる、プールを舞台にした恐怖のシーンを大調査。思わずゾクッとする、プール・ホラーの涼やかな写真とあわせてお届けする。

ジャッキーと馬による“ウマ・フー”が飛び出す『ライド・オン』
ジャッキーと馬による“ウマ・フー”が飛び出す『ライド・オン』[c]2023 BEIJING ALIBABA PICTURES CULTURE CO., LTD.,BEIJING HAIRUN PICTURES CO.,LTD.

インタビューは、『関心領域』(公開中)のジョナサン・グレイザー監督、『チャレンジャーズ』(6月7日公開)のルカ・グァダニーノ監督、ゼンデイヤ、ジョシュ・オコナー、マイク・フェイストのてい談、『ドライブアウェイ・ドールズ』(6月7日公開)のイーサン・コーエン監督&製作・脚本を手がけたトリシア・クック、『ブルー きみは大丈夫』(6月14日公開)の日本語吹替キャストを務めた宮田俊哉&稲垣来泉、『告白 コンフェッション』(公開中)の生田斗真&ヤン・イクチュン、『蛇の道』(6月14日公開)の黒沢清監督&柴崎コウ、「ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン」(U-NEXTで配信中)のノーマン・リーダス、「フォールアウト」(Amazon Prime Videoで配信中)の製作を務めたジョナサン・ノーラン&カイル・マクラクラン、ショーランナーのグラハム・ワグナーといった注目のスタッフ&キャストを掲載する。

黒沢清がフランスを舞台に自身の監督作をセルフリメイクした『蛇の道』
黒沢清がフランスを舞台に自身の監督作をセルフリメイクした『蛇の道』[c]2024 CINÉFRANCE STUDIOS – KADOKAWA CORPORATION – TARANTULA

6月号の詳しい内容は「DVD&動画配信でーた」公式Xをチェック!「DVD&動画配信でーた」はdマガジン、楽天マガジン、FODマガジン、U-NEXT、タブホで電子版も配信中だ。

文/DVD&動画配信でーた編集部

「DVD&動画配信でーた」公式X(旧Twitter)
@dvd_data

関連作品