ファイルーズあい&諏訪部順一&武内駿輔が「スター・ウォーズ:アコライト」オーディション秘話を告白!「現場に行くまでなんの作品かわからない」|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
  • 映画TOP
  • 映画ニュース・読みもの
  • ファイルーズあい&諏訪部順一&武内駿輔が「スター・ウォーズ:アコライト」オーディション秘話を告白!「現場に行くまでなんの作品かわからない」
ファイルーズあい&諏訪部順一&武内駿輔が「スター・ウォーズ:アコライト」オーディション秘話を告白!「現場に行くまでなんの作品かわからない」

イベント

ファイルーズあい&諏訪部順一&武内駿輔が「スター・ウォーズ:アコライト」オーディション秘話を告白!「現場に行くまでなんの作品かわからない」

「スター・ウォーズ」のドラマシリーズ最新作「スター・ウォーズ:アコライト」が6月5日(水)よりディズニープラスで独占配信される。6月4日(火)にはTOHOシネマズ日比谷で本作の日本最速特別上映会イベントが開催され、日本版声優を務める諏訪部順一(ソル役)、ファイルーズあい(メイ役)、武内駿輔(ヨード・ファンダー役)が登壇した。

「スター・ウォーズ」ファンが集結!「スター・ウォーズ:アコライト」日本最速特別上映会イベントが開催された
「スター・ウォーズ」ファンが集結!「スター・ウォーズ:アコライト」日本最速特別上映会イベントが開催された

本作は、『スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス』(99)の約100年前にあたるジェダイ黄金期を舞台に、銀河の謎とダークサイドの勃興と台頭を追うオリジナルドラマシリーズ。「スター・ウォーズ」(以下SW)シリーズに脈々と続く壮大な光と闇の闘いを、ダークサイドの視点から描く。

ミステリアスなメイ役を演じたファイルーズあい
ミステリアスなメイ役を演じたファイルーズあい

コスプレをしたファンも多く見受けられるなど、SWシリーズのファンでにぎわいを見せたこの日のイベント。不穏な謎に引き寄せられ、闘いの渦中に巻き込まれていくミステリアスなメイ役を演じたファイルーズは「皆さんのお姿を見ると、熱量の高い方がたくさんいると感じられる」とSWシリーズの人気を改めて噛み締め、笑顔を弾けさせた。内面に葛藤を抱えるジェダイ・マスターのソル役を演じる諏訪部、規則を重んじるがゆえに融通の効かない若きジェダイであるヨード・ファンダー役を演じる武内は、ジェダイをイメージしたローブとライトセーバーを持って登場した。諏訪部は「世界中で多くの皆さんに愛されている作品。そこに連なる作品に参加できたことは、非常に光栄です」としみじみ。SWシリーズのファンだと明かした武内も「ありがたい」と参戦を喜び、「いままで楽しんでくださっていた方でも、『こんなスター・ウォーズは観たことがない』という場面、表現をしていたので、僕自身もすごく楽しかった。早く観ていただきたい」と新たな一面が描かれていることに興奮しきりだった。

ジェダイ・マスターのソル役を演じた諏訪部順一
ジェダイ・マスターのソル役を演じた諏訪部順一

SWシリーズとの出会いを聞かれると、ファイルーズは「この作品で初めてちゃんと観た」と初心者だと告白した。「セキュリティが厳しいので、現場に行くまでなんの作品のオーディションかわからないんです。『とりあえず、大きな作品のオーディションです。身ひとつで来てください』と言われて。台本を観ていると、『ジェダイって聞いたことあるな、フォースって聞いたことあるな…』と思って。『これってもしかして…?』と聞いたら、『スター・ウォーズです』と。そこで『ああー!』となりました」とオーディション秘話を公開。「ご縁があったことがうれしい」と目尻を下げながら、「新入りですが、よろしくお願いします!」と会場に呼びかけて拍手を浴びていた。世代的に『スター・ウォーズ 帝国の逆襲』(80)が初めてSWシリーズに触れた作品だという諏訪部は「感慨深い。(演じるのは)ジェダイということで、ライトセーバーを操っている役」と胸を熱くし、諏訪部も「ビッグタイトルらしい」という話だけを耳にして、オーディションに向かったと話す。演じるにあたって、改めて時系列を追ってSWシリーズを観返したそうだが「『このころの浪川(大輔)くんは、声が若いな』と思ったりして。楽しかった」とアナキン・スカイウォーカーの日本版声優を務めていた浪川の成長も実感できたとニッコリ。武内も「僕はアナキンが好きで。浪川さんの演技を聴いて、こういう作品にいつか出られたらいいなと思っていた」と浪川の名前を出して、夢が叶った感激を口にしていた。

若きジェダイ、ヨード・ファンダー役を演じた武内駿輔
若きジェダイ、ヨード・ファンダー役を演じた武内駿輔

いよいよ6月5日(水)より本作が配信となるが、3人共が「スター・ウォーズ:アコライト」に大いに魅了された様子だ。ファイルーズは「私は初心者で『アコライト』から(SWシリーズ)に触れましたが、初心者でも入り込みやすい物語の作りになっている」と証言。「音響監督さんが、ものすごく『スター・ウォーズ』を好きな方で。アフレコのたびに『これはシリーズのこういうところを意識しているんだよ』と細かく教えてくださった。その方は『こんな演出を入れてくるのか!』『これはファンはびっくりするだろう』というリアクションをされていたので、『スター・ウォーズ』が大好きな方もご満足いただける、すばらしいクオリティになっているんだなと確信しています」とどんな人でも楽しめる作品だと語る。諏訪部は「格闘シーン」に注目し、武内も「血で血を洗うような戦闘。その場の雰囲気が、匂いまで伝わってくるような生々しさがある。人間関係や対人関係も、現実的な要素がある」と

「スター・ウォーズ:アコライト」の魅力を熱っぽく語り合った
「スター・ウォーズ:アコライト」の魅力を熱っぽく語り合った

終始、熱っぽくトークを繰り広げた声優陣。ファイルーズは「観終わったあとには、ライトセーバーのアクションがカッコいいので、『ライトセーバーがほしい!』ってなっちゃうかも」と声を弾ませ、諏訪部は「いままで映像化された作品のなかでは、一番古い時代を描いた作品。ここからシリーズを観ていくと、どんどん沼に入ると思う。これから先の作品を観たくなると思います」とコメント。武内は「僕が演じたキャラクターも、ほかのキャラクターも後半になればなるほど…」と意外な展開があることを匂わせながら、「最後まで観届けていただきたい」とアピールしていた。


取材・文/成田おり枝

スター・ウォーズ最新作を徹底解剖!「アコライト」特集【PR】
作品情報へ