「イカゲーム」シーズン3にヨン・サンホ監督作、福士蒼汰出演のラブロマンスも!Netflixの2025年韓国作品ラインナップ
Netflixによる韓国作品のラインナップが発表に。抑えておきたい注目のドラマシリーズ、映画を紹介したい。
韓国で“国民の妹”と称されるほど絶大な人気を集める歌手であり、「マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~」などで俳優としても活躍するIUと、「雲が描いた月明り」などに出演して“国民の彼氏”と言われる魅力を誇るパク・ボゴムがW主演を務める「おつかれさま」は3月7日(金)より配信開始。逆境にめげず立ち向かう聡明な少女オ・エスンと、一途で誠実な少年ヤン・グァンシクの冒険に満ちた人生を済州島の鮮やかな四季の移ろいとともに追っていく心温まる物語が描かれる。
続いては、「その年、私たちは」や「殺人者のパラドックス」で注目を集めるチェ・ウシクと「今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~」のパク・ボヨンが贈る「恋するムービー」(2月14日配信)。恋も夢も叶えたいと願う若者たちを描いた青春ロマンスで、チェ・ウシクが演じる青年コ・ギョムは、大好きな“映画(ムービー)”と同じ響きの名前を持つパク・ボヨン扮するキム・ムビに心を奪われるも結ばれる前に離れ離れに。しかし、そんな2人は映画業界で運命的な再会を果たし、再び時間が動きだす。解禁された本編映像では、しんしんと降る雪のなか、互いの心を探り合うコ・ギョムとキム・ムビの初々しい姿が映しだされ、「秘密を教えたら、僕を好きになる?離れない?」と緊張の眼差しで伝えるコ・ギョムにムビがキスで応えるロマンチックな物語の一端がお披露目されている。
また、「私たちのブルース」、「相続者たち」などのヒット作品に出演してきたキム・ウビンと、miss Aの元メンバーで韓国では“国民の初恋”の代名詞で支持され「スタートアップ: 夢の扉」や「イ・ドゥナ!」で注目を浴びたスジが「むやみに切なく」以来の共演をはたす「Genie, Make a Wish(英題)」(10~12月配信)。千年もの間ランプに閉じ込められていた魔法の精霊ジーニーとジーニーの新たな主人となったカヨンが3つの願いを叶えていくなかで繰り広げる痛快ラブコメディが描かれる。
「Can This Love Be Translated?(英題)」(10~12月配信)は仕事上の良きパートナーだった優秀な多言語通訳者と世界的トップスターの間に芽生えるラブロマンスを描き、福士蒼汰が初の韓国ドラマ出演を果たすことでも話題を集めている。「あなたが殺した」(10~12月配信)はベストセラー作家の奥田英朗による小説「ナオミとカナコ」が原作で、「寄生獣 -ザ・グレイ-」で存在感を放つチョン・ソニと「Mr.プランクトン」での活躍も記憶に新しいイ・ユミが、絶望の末に暴力夫の殺害を企てる2人の女性を怪演する。
『ある会社員』(12)以来11年ぶりのノワールアクション作品出演となるソ・ジソブが、弟の死をきっかけに一度は去った犯罪組織の世界に舞い戻る男ギジュンを熱演する「広場」(4~6月配信)にも注目。解禁となった本編映像では、武器を手にした複数の敵を淡々と冷酷になぎ倒していくハードボイルドな姿が見られる。
さらに、シーズン1がNetflix史上最多視聴記録(2億6千万ビュー)を記録し、2024年末に配信されたシーズン2もその記録更新が視野に入っている世界的話題作「イカゲーム」の“ファイナル”となるシーズン3が6月27日(金)に配信される。シーズン2に続き、イ・ジョンジェやイ・ビョンホン、チョ・ユリ、イム・シワン、パク・ソンフンなど錚々たるキャストが集結。膨大な借金や深刻なトラブルで人生を諦めかけた者たちが、人生一発逆転できるほどの高額賞金を懸け、子どもの遊びになぞらえた「負けたら即死」のゲームに巻き込まれていくサバイバルスリラーが展開される。
映画には、サスペンス、ロマンス、アクション、SFパニックと多彩なジャンルのタイトルがラインナップされている。まずは、韓国ゾンビブームの火付け役となった『新感染 ファイナル・エクスプレス』(16)や2024年に大きな話題を呼んだ「寄生獣 -ザ・グレイ-」を手掛けるヨン・サンホ監督が新たに贈るサスペンス映画『啓示』(1~3月配信)。息子を誘拐した犯人を罰することが神の啓示だと信じる牧師のミンチャンと事件を担当する訳あり刑事ヨニが、ある共通の人物を追いながら事件の真相に迫っていく。「地獄が呼んでいる」に続いてヨン・サンホ監督と脚本家のチェ・ギュソクがタッグを組み、『ゼロ・グラビティ』(13)のアルフォンソ・キュアロン監督がエグゼクティブプロデューサーとして参加するなど、名高いクリエイター陣のコラボレーションにも大きな期待が寄せられる。
続いて、Netflixの韓国作品初のオリジナルアニメーション映画となる『あの星に君がいる』(4~6月配信)。宇宙飛行士のナニョンとミュージシャンのジェイの地球と火星を股にかけた史上最長の遠距離恋愛を描く純愛ラブストーリーだ。消息を絶った母の行方を探すため火星に行くチャンスを待つナニョン役には声優初挑戦のキム・テリ、レトロなオーディオ機器の修理も請け負うミュージシャン、ジェイ役に新規精鋭の俳優ホン・ギョンがそれぞれ抜擢されている。
さらに、カンヌ国際映画祭女優賞の受賞歴を持つチョン・ドヨンがキレキレのアクションを見せ話題を呼んだ『キル・ボクスン』(23)のスピンオフで、同じ殺し屋業界を舞台に繰り広げられるアクション『Mantis(仮題)』(7~9月配信)。「イカゲーム」シーズン2にも出演したイム・シワンが長い休暇から戻ってきた一流の殺し屋カマキリ役を、パク・ギュヨンがカマキリのライバルであるジェイ役を演じ、殺し屋のトップの座をかけて激しく衝突する。
そして、地球最後の日を舞台に、大洪水に襲われ浸水していく建物から生き残りをかけて奮闘する人々を描くSFパニック『大洪水』(10~12月配信)。「梨泰院クラス」、「その年、私たちは」のヒロイン役で一躍脚光を浴びたキム・ダミと、「イカゲーム」シーズン1、「ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え」など世界的大ヒット作に立て続けに出演し、圧倒的な演技力を見せつけるパク・ヘスという最強コンビが災害に直面した人々の葛藤を生々しく体現する。
世界的大ヒット作の完結編から実力派キャスト集結の注目作、アクション、SF、パニックなどのジャンル映画までバラエティ豊かなタイトルが集結。配信開始に向けて注目してほしい。
文/平尾嘉浩