神尾楓珠、桜田ひよりらの貴重な初出しオフショット満載!『大きな玉ねぎの下で』asmiの挿入歌「手紙」の特別映像

神尾楓珠、桜田ひよりらの貴重な初出しオフショット満載!『大きな玉ねぎの下で』asmiの挿入歌「手紙」の特別映像

爆風スランプ不朽の名曲にインスパイアされた映画『大きな玉ねぎの下で』が本日2月7日より公開された。このたび主題歌「大きな玉ねぎの下で」のカバーも務めたasmiが繊細かつ温かく歌い上げる、多幸感に満ちたエモーショナルな挿入歌「手紙」の特別映像が解禁された。

昨年デビュー40周年を迎えた人気ロックバンド、爆風スランプが1985年にリリースした「大きな玉ねぎの下で」。楽曲、映画のタイトルにもある“大きな玉ねぎ”とは、日本武道館の屋根の上に光る擬宝珠を指している。ペンフレンドの文通相手と初めて武道館で待ち合わせるという淡くせつない恋模様が心地よいバラードソングとなり、数多くの人の心を震わせてきた。のちに「大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い」とリメイクされ、15枚目のシングルとしても発売。発売当時から瞬く間に話題となり、2000年代に入っても多くのアーティストがカバーし、いまもなお歌い継がれている。

挿入歌「手紙」を手掛けるのは、主題歌も担当し、いま“最もSNSで使われる声“として熱視線を集めるasmi。ささやくように歌い上げるその唯一無二の歌声に、キャスト陣も「情景がそのまま浮かんできて、包み込んでくれるような感じがします」(神尾)、「透き通った声が素敵で、とても心地良かったです」(桜田)、「いまの時代の混沌とした複雑な雰囲気を交えつつもリラックスして聴けますし、歌声も素晴らしい」(江口洋介)などと大絶賛している。

今回公開されたのは、いまや業界内で一目置かれる存在となった次世代アーティストasmiによる、本作の挿入歌「手紙」の特別映像。ポップなメロディとは裏腹に、せつない恋を予感させる歌詞がぎゅっと胸を締め付ける楽曲に仕上がっており、劇中でも丈流(神尾)と美優(桜田)が距離を縮めるきっかけにもなるキーとも言える楽曲の1つだ。

映像内では初出しのオフショットもふんだんに散りばめながら、丈流と美優を筆頭に2人を温かくも優しく見守る人々の姿や、虎太郎(藤原大祐)と今日子(伊東蒼)ら平成初期の物語を彩る魅力的なキャラクターたちが次々と映し出されている。本作で描かれる何気ない日常で感じられる愛おしい瞬間に、asmiの歌声が優しく溶け込み、多幸感に包まれるとびきりエモーショナルな映像が完成した。


令和と平成それぞれの時代で、せつなくも温かい恋の物語を描いた映画『大きな玉ねぎの下で』。そんな本作の魅力を表現した挿入歌の特別映像もぜひチェックしたうえで、ぜひ劇場まで足を運んでほしい。

文/山崎伸子

名曲から生まれたラブストーリーに心震える…『大きな玉ねぎの下で』特集【PR】
作品情報へ

関連作品