ディズニー&ピクサー最新作『星つなぎのエリオ』日本版ティザーポスターにはサプライズも

ディズニー&ピクサー最新作『星つなぎのエリオ』日本版ティザーポスターにはサプライズも

ディズニー&ピクサーの最新長編アニメーション『星つなぎのエリオ』(2025年夏公開)から、日本のために制作された日本版ティザーポスターが到着した。

本作は、この星々のどこかに自分の居場所があると信じてきたひとりぼっちの少年エリオが、銀河を越えて星と星をつなぐ壮大な冒険と運命を変える出会いを通し成長していく姿を描く感動作。エリオはここではない自分の居場所を求めて、いつか宇宙に行けると信じている。ある日、願いが叶い宇宙で開催されるさまざまな星のリーダーが集まるコミュニバースに“地球のリーダー”と間違えられ転送されてしまう。その先で彼が見たのは、明るくカラフルで夢のような宇宙空間と個性豊かなエイリアンたちだった。エイリアンたちと共に宇宙空間を飛び回り「こんなきれいな場所、夢みたい!」と感動するエリオだったが…。

このたび解禁されたのは、日本のためにオリジナルで制作された日本版ティザーポスター。主人公のひとりぼっちの少年エリオが、宇宙に行くことを夢見て星空を見上げる姿を写した、せつなくも美しいビジュアルとなっている。

このティザーポスターには、宇宙に憧れを抱くエリオの姿とともに「この星空の彼方で――きっと君を待っている」というキャッチコピーが添えられている。さらにピクサーからのサプライズも。ピクサー作品のトリビアの1つとして、ほぼ全てのピクサー作品に隠されている”あるもの“が実はこのティザーポスターのどこかに隠されている。ピクサー作品では毎度話題を呼ぶトリビアだが、本編に先駆けポスターに描かれるのは異例のこと。ファンにとってお馴染みのアイテムをぜひ探してみてほしい。

監督は、第45回アニー賞で11部門、第75回ゴールデングローブ賞でアニメーション映画賞、第90回アカデミー賞で長編アニメーション賞と主題歌賞を受賞し、日本でも大ヒットした『リメンバー・ミー』(17)でストーリーアーティストを務めたマデリン・シャラフィアンと『私ときどきレッサーパンダ』(21)で監督を務めたドミー・シー、さらに『リメンバー・ミー』で脚本、共同監督を務めたエイドリアン・モリーナの3名が務める。


今年の夏を盛り上げてくれそうな本作。ディズニー&ピクサーが描く宇宙を、ぜひスクリーンで体感してほしい!

文/スズキヒロシ

作品情報へ

関連作品

  • 星つなぎのエリオ

    -
    503
    自分の居場所を見つけられない内気な少年が誤って地球の大使になってしまうSF