香川京子が『東京物語』の原節子、笠智衆、小津安二郎監督との秘話を明かす

イベント

香川京子が『東京物語』の原節子、笠智衆、小津安二郎監督との秘話を明かす

巨匠・小津安二郎の生誕115年を記念し、小津の名作7作品を4Kデジタル修復版で公開された企画「小津4K 巨匠が見つめた7つの家族」のアンコール上映が、11月2日から11月15日(木)まで角川シネマ有楽町で開催。11月3日に、『東京物語』(53)上映後に、同劇場で香川京子のトークショーが行われ、小津監督や、原節子、笠智衆との貴重なエピソードを語った。

実は、偶然にも『東京物語』が公開されていたのは、65年前の今日、1953年の11月3日だったので、香川は「そんな日だとは、夢にも思っていなかったので、ご縁を感じます」と驚いていた。

香川は『東京物語』の出演当時を振り返り「原節子さんは憧れの方だったので、原さんとご一緒できるってことがまずうれしかったです。初めての共演でした」と声を弾ませる。

香川は、原の自宅を訪れたこともあるそうで「セントバーナードを2頭飼ってらっしゃって。小津監督作のなかでは神秘的な印象を受けますが、実際に会うと元気な方で、大きく口を開けて笑う、本当に太陽みたいに明るい方でした」と原の印象を述べた。

当時新人だった香川は「本当に緊張したんです。すばらしい方々ばかりで、私は一番の若手でしたから。緊張と不安の連続で、精一杯やらなくちゃと。とにかく必死でした」とのこと。

主演の笠智衆は、香川演じる京子(役名も同じ京子)の父親を演じているが、当時まだ40代だった。香川は笠について「ああいうおじいさんだと思っていて。そんなにお若いとは思っていませんでした。その時はお父さんという感覚でお話してました」と感心していた。

小津監督について「小津さんは大監督で、こっちは子どもだったから、全然お話をしなかったんです」と言いながら、照明待ちの間に交わした、小津との会話を紹介してくれた。

「小津さんが『僕は社会のことにあまり感心がないんだよね』とおっしゃって。私は『ひめゆりの塔』(53)に参加して、女優の1人として戦争のことも考えなきゃいけないんだと思ったので、どうしてかしら?と、内心不思議に思ったんです。でも、小津さんは人間を描けば、言葉で言わなくても、そういうものは自然に表現できる、という意味のことをおっしゃったのかなと、あとから思いました」。

「小津4K 巨匠が見つめた7つの家族」のアンコール上映では、『東京物語』のほか、『晩春』(49)、『麦秋』(51)、『お茶漬の味』(52)、『早春』(56)、『東京暮色』(57)、『浮草』(59)がラインナップされている。香川は「若い方々にも、映画をスクリーンで観ていただきたいと思います」とアピールして、舞台挨拶を締めくくった。

取材・文/山崎 伸子

作品情報へ

関連作品